新しいものから表示

絵本が増えた。息子的にはスライムぴぴぴがお気に入り。将来有望ですね

散財到着第一弾 ATEM mini
フジヤカメラさんで良品中古完備品を25000円で購入。実際の品は傷ひとつない素晴らしいコンディションでした。ATEM miniがこの値段で買えるってすごい世界線ですね…

ふるさと納税もしましたが、こちらは未来の住民税を先払いしただけなので散財一覧には載せておりません。
さとふるの高額返礼品を見るとCANON EOS R5が返礼品にあって、大体年収が4300万くらいあれば実質負担2000円でもらえてしまうのだとか。いやー…すごい世界ですね。

先週から今週の散財を自分への戒めとして一覧化しました。もう何も買えない!

■在宅勤務環境の改善
・Neewer X12 プロンプター
・Luna Display (Type-C)
・Lumix DMC-GX7mk2 ボディ+DCカプラ
・PROfezzion カメラ磁気スタンドセット
・Ulanzi クイックリリース×2
・ATEM mini
・Logicool マウスパッド+パームレスト
・NZXT PUCK マグネット固定ヘッドホンハンガー
・Sinjimoru ケーブルホルダー
・ケーブルいっぱい

■プライベート
・Dell 31.5インチ4K曲面モニター S3221QS(妻のゲーミングPC用)
・smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited
・Caraz プライマット theSun
・KATOJI 扉付き木製ベビーサークル+追加パネル2枚
・たまひよ ダンボール製本棚
・絵本3冊(しましまぐるぐる、もいもいどこどこ?、だるまさんが)

しばらくは節約生活となります。子供の写真いっぱい撮るぞー!

いつか到達する未来な気がしているから買ってしまうのも手なんだよなー…実質45000円で程度良しのSilver完備品を買えるのはラストチャンスなのか!?

親族が大井川鐵道でSLの運転手をしているので、トーマスとかSLの動画が上がるたび嬉しくなってしまいます。

さとふる限定でNoktonのレンズがあるのでレンズ沼な人にはオススメです。ふるさと納税は額がバレると年収がわかってしまうから、どこに寄付したか書きづらいですよねー。
私は「Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SLIIS ブラックリム」が欲しい!(寄付するとは言っていない)

あ、先程のURLは24日(昨日)までのキャンペーンです。今日もフィナーレということでペイペイジャンボは実施中ですが、さとふるが対象になるかは怪しい・・・のでガチャにチャレンジする方は自己責任でお願いします。おそらくさとふるのPayPayモール支店なら対象になるのかなー。

間違いなくKマウント標準ズーム最強レンズになると思うけど、値段も最強で落ち着くまで手が出ません。

google.co.jp/amp/s/dc.watch.im

デザイン着物になるとメンズは映えないですねー!やっぱ振袖ですねー!(涙を拭きながら)

207カ国それぞれをイメージした着物をデザインするプロジェクトがあって、開会式のどこで出るんだろうとワクワクしていたのですが、演出取りやめになったかもですね。どこかで見られるといいなぁ

piow.jp

素晴らしい開会式だったと思いますが、ただ一点…着物大好き人間としては…日本の民族衣装としての着物が見たかったです…(特に入場)

オリンピック始まりましたねー!地方在住だといまいち現実感ないけど、本当にはじまったんだなーと実感できる開会式でした。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。