新しいものから表示

エスプレッソのデカフェもありますよね

一方ニュージーランドは1ヶ月で銃規制法案可決

カズさんとドリキンさんは選ばれし面沼者

メキシコシティの屋台(2007年)。肉と皮が5つ入りで150円ぐらいだったような。左手前のサルサと野菜はセルフで盛り放題。

野菜ジュースに続くハーブティー動画で新たな視聴者層を獲得

うちは十六茶を箱買いしてます

黒暗森林の日本語版wikipediaは結末までバッチリ書いてあって危険ですよねw
人名間違ってるけど。

三体の第二巻「黒暗森林」読み終わりました。後半に加速度的に展開が進むのは一巻と似てますね。

ただ普通に読んだだけでは謎解き?がよくわからずreddit等をのぞいてしまいました。そのへんの情報によると、
伏線が回収されていないように思えたところは三巻に繋がっているようで、死神永生もじっくり読まないとと思いました。

ここ数日のTLの動きから、散財問題に解は存在しないことが実感できますね。

サザエさんよりサンザイさんの方が面白そう

ドリキンさんのエコーがすごい

ドラマや映画は口語的な表現があったりスピードが速かったりして難し
という方にはYouTubeの、特にカメラに向かってはっきり話してる動画はリスニングにおすすめです。

一時点を指すか期間を指すかの違いでしょうか。may haveにするならmay have been spendingにしないと松尾さんご指摘のように受動態になってしまいますね。

また有料会員限定です(泣

起業家と作家が語る SFとリアルの間|ダイヤモンドオンライン

”ビジネスリーダーこそSFセンスが必要だ――。連載の3回目は起業家、清水亮氏と作家、藤井太洋氏のダブルインタビュー。"
diamond.jp/articles/-/212376

黒暗森林、英訳版だと途中で説明が釈然としないところがあって、ネットに落ちてた原文をGoogle翻訳にかけながら見てみましたが結構変わっているようです。
Redditに該当箇所のより原文に忠実な翻訳案を投稿している人もいますね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。