新しいものから表示

パリ~ルーベは超面白いけど、自転車を買いたくはならないかな?
youtu.be/-cfIjaCZ9NM

cota さんがブースト

「5人目のビートルズはジョージマーティン」派です

YouTubeのライブ規制はNZのテロ事件の影響なんですかね

ワークマン、女性用売り場2倍に 神奈川にアウトドア専門店 |日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXMZO43277

セクハラよりもカメハラが心配

蒲田のニーハオは羽根付き餃子の元祖。友人の友人の友人の嫁さんがオーナーの娘さん。

以前にも松尾さんが買いたいものが入手できなくて、最終的にグル民に提供してもらうという件があったと記憶しているけど、何の製品だったか思い出せない...。

作者の不祥事で消える事はあまり心配してないけれど、息子が偶然本に出会う機会を奪ってしまうのではないか、という懸念から最近紙の書籍購入を考えてしまいますねー。

ケルト音楽ではLunasaが好きです。錦糸町にライブ見に行ったのは10年ぐらい前になりますかね。あとこのNHKラジオのセットリストにある曲はOasisのWonderwallとコード進行が同じとかケルト音楽ファンの掲示板に書いてありました。
www4.nhk.or.jp/zanmai/#

ヨドバシの歌はリパブリック賛歌

リパブリック讃歌とは (リパブリックサンカとは) ニコニコ大百科
dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%AA

今更ながらGoproの純正リモコンを入手しました!

で、次は食パンはどの角から食べ始めるかてすよねw rebuild.fm/213/

コロッケほどホクホクしないけど、コ○○○買ったら楽しくなりますよ~ 

コンデジ

cota さんがブースト

参院選比例で「自民党」に入れると今回の法案を修正なしで通そうとした甘利の様な議員が先に当選しちゃうので、個人名で一票しないとねー。

mstdn.guru/@mint531/1017470703

設計部門の中の人へのインタビュー。

後発ソニーが世界初のフルサイズミラーレスカメラを開発できた理由|ダイヤモンド・オンライン
diamond.jp/articles/-/196771

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。