山川さん苦渋の決断って言ってましたね
カメラを止めるなが金曜ロードーショー決定って凄い
iPhone XSの音量ボタンが押せなくなって急遽交換。
そもそも大学のイベントサークルってなんなんだろう。自分は勉強とバイトと週2〜3回のフットサルで手一杯だった。
意図せず天からMBP13 2018が降ってきた!神さまありがとう!
basukeさんのrebuild移籍に伴うbsへの人的補償、エジケンさんが最有力。Nさんやhakさんはプロテクトされてるだろう。
ピノと戯れるドリキンさんがムツゴロウさんにみえてきたw
会社の20代前半の世代の人達とのジェネレーションギャップが半端ない。Do As Infinityを知らない世代。
札幌が無くなり、仙台も無くなり…。北日本がApple過疎地になる
仙台のApple Store閉店か。実は2年前、AirPodsがなかなかな手に入らない時期に、ピックアップで在庫が奇跡的に出てきた時にピックアップ申し込んで秋田から高速で行った思い出がある
ドリキンさんのα7ⅲ検証動画の8分くらいの所、三脚を褒めてた後の自撮りの部分、音声すり替えれば、一瞬ラップをしてるようなMV風だと思ったw
公式がプレイリスト作ってるのに、日本からはSpotifyでラルクは聴けないっぽい
年末にMacBook Proを買わずにiPad Pro買って正解だったと今実感してる。
Apple WatchでのSuicaは、どれくらいの上着の厚さだと読み取りが効かなくなるのだろうか。
今の流れでQuoraに質問してみました。誰か教えてください〜http://u0u1.net/P1Lo
他にライバルを寄せ付けない無いApple Watchは適正価格だと思う。コスパ高い
実家を掃除してたら出てきたSEGAのゲームギア。電源は入るものの、液晶が壊れてて表示されない
確かに事件まではlivedoor blogは圧倒的だったなー。お手軽に始められたし。
今って初売りの準備だよね。新しいAirPods出るなら待機したいけど、無いか。
新年を迎えるにあたり、薄い財布を新調。4年くらい使った高島屋モデル、お疲れ様でした。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。