Twitter代替と言われたマストドンの今。多様性を保つ脱中央集権的SNSの魅力は今も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00191566-hbolz-sci
ティムクックが日本語でツイートしてる
もちろん設備投資分はあるだろうけど、そもそも日本のような先進国で4割安くなるという発言が根本的に違うのではないかな?
携帯料金が「4割値下げ」にならない理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190423-00028481-president-bus_all&p=1