新しいものから表示

ぴので反応したの全員おっさんw

そういえばmavicの話はしないのかな?

もしApple Pencilに対応するなら冬に向けて欲しい。
Face IDとApple Pencilで素手じゃなくても使えるからw

そこを醸し出してるから皆んなに聞かれるんですよwww

また「支離滅裂な思考」のネタになりそうなトークしてますねw

あれは怒るというより心配するレベル

youtubeのInstagramストーリーにカズさん!!

Apple Musicの新規追加はたまにチェックするんだけど、最近の追加でビックリしたのは稲川淳二w

itunes.apple.com/jp/author/%E7

中田さんの公式Instagramに上がった機材にニヤニヤできるのがbackspaceリスナーの特権w

instagram.com/p/BmtNpBeAGL5/?u

画集の表紙は通常盤CDのジャケだったか。僕持ってたの限定盤でした。
ちょっと訂正

file:///private/var/mobile/Containers/Data/Application/5AB7398D-9BA1-4C05-A9C9-0B144E4D2237/tmp/com.google.photos.PHSTemporaryFileManager/36B01588-EAAD-4B3D-BF4B-9CFAED24F29D/F5957998-6D07-450F-A228-83A29F798F2A/8D5CB1CD-BCA3-4839-A31F-AA4F76A5E564.JPG

江口さんの画集の表紙の元になったCD持ってるから一瞬びっくりしたw

こういう機材に興味持っちゃうの絶対backspace やRockbottomの影響だなw
twitter.com/jazztronik_/status

Perfume「Future Pop」ロングインタビュー|ようやく到達した“フューチャーポップ”という境地 (1/4) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー https://natalie.mu/music/pp/perfume14 

中田さんからこんな手紙貰ったらたしかにビビるw
そしてヘッドフォンやスピーカー散財しそう

のっち CDと一緒になんか怖い手紙が付いてたんだよね。「先に曲順を見ないで、自分が持っている一番いいヘッドフォン、イヤフォン、またはスピーカーで聴いてください。再生機器がパソコンしかない場合は聴かないでください」って、ところどころに赤文字が入った文章が書いてあって。「ひー!」ってなった。

co2(guru) さんがブースト

今日Pilotfly Adventurerのテスト少し出来たので、明日動画編集しながらチェックしよう。一眼ジンバルは楽しそう。

2018年にこんな歌詞を書いてPerfume に歌わせる中田さんスゲェw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。