新しいものから表示

とりあえずボリュームマックスで問題ないです

あまり意識してなかったけど、帰りの車の中で大きめな音で音楽を聴きながらマスクをした状態でAirPodsでSiriを使ったけど普通に使えてた ∑(゚Д゚)

そうか〜ドリキンさんの動画を観るとこういうアルバムを作れるようなインスピレーションが得られるのか🤔

youtu.be/8hZvsfIzv4c

さらにかわリュも愛用してるというツイートで2度びっくり😳

今仕事が落ち着いたのでTwitterのTLを見ていたら。Teddy Loid さんがドリキンのyoutubeについてコメントしていてびっくり😳

今検索してみたけどシングルしか出てこないから取り下げたんじゃないかな?

iOSのフリック入力のコツは、あまり舌音や濁音化を気にしないでそのまま打っても予測変換に候補が出るので流れるように打つと早いかな。後、英単語も日本語で打てばある程度候補が出るのでキーボードを切り替えないでとりあえず打ってみる事をオススメする。

5→6→7Plus 意外と買ってないね。
iPadだと
3世代→Air→9.7Pro
ナンバリングぐちゃぐちゃ(笑)

結局Prime Music となにが違うの?
Amazon Music Unlimited、日本でもサービス開始 | BARKS
barks.jp/news/?id=1000148739

札幌の日没は16時19分。大阪との差が40分もあることに驚愕する。

16時に休憩を終えてApple Watchのリマインダーでタスクを確認したら、いつのまにか10件以上溜まっていて苦笑してる。

風邪気味だから早く寝るつもりだったのに、気づいたらショーシャンクを観ててこんな時間w

「日本一多忙」なドローンパイロット 請川博一(うけがわ・ひろいち)さん (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

Assistive touch のバリエーション増えてさらに使いやすくなってる。

ん?iPhone7でもロック状態からホームボタン2度押しでApple Pay起動できるからそこでカード変えていたけどな。
一回一回Wallet立ち上げせてなんて面倒なことはしてないよ。
iPhone XのApple PayにiPhone 7ユーザーは要注意──石川温氏寄稿
ascii.jp/elem/000/001/580/1580

また1人4K沼に堕ちていくのか。

ん?文面を見る限り未対応な気がしますが。

今日は休みだからIT−mediaニュースを観れるー

AirPodsをつけているとApple Watchの着信画面が若干変わるの気づいてました?

ちなみにApple Watchは手袋履いてても使えるのが助かる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。