新しいものから表示

kyashは災害時に必ず募金用アカウントを作って募金を呼びかけているのは好感持てますね。
もちろん少額ですが募金しました。
twitter.com/kyashjp/status/118

これは何度でも言うつもりだけど、長時間停電が続くと携帯の基地局が死ぬのでスマホ使いづらくなりますよ。バッテリーも大事だけどラジオかワンセグを準備した方がいい。

ビービー・レクサと聞いて「ん?競走馬?」って思った僕は完全に競馬脳w

カズさんにも松嶋さんにも会ってすぐ「これ凄くないですか」ってドヤしてるのとってもドリキンさんw

札幌でもAmazon Flexを近々始めるって広告流れてきたけど、Uber eatsと同じような問題続出しそう。
Amazon Flex | Amazonと直接業務委託。デリバリーパートナー募集中 flex.amazon.co.jp/

perfumeに続いてスピッツもサブスク解禁か。
ちょうど明日ドライブの予定だからBGMはこれだな。
スピッツ、デビューアルバムから「見っけ」まで一挙サブスク解禁 - 音楽ナタリー natalie.mu/music/news/350816

このクソ仕様いきなり改善されてたけど、昨晩のうちにAirPodsのファームアップデートあったのかな?

co2(guru): "Apple WatchのSiriが話題だから今回の改悪を一つ。 AirPodsでiPhoneの音…" - グルドン mstdn.guru/@co2/10284439553566

祭り会場の前の通りは僕の通勤路。会場周辺の渋滞にちょっとだけイラッとしてます(ここにしか書けないなw)

音声入力でどこまでできるかドリキンの試みは興味深いです

こういう突発ライブもBSMで限定公開してほしいな

このクオリティなら続けますよ。当然ですw

Amazon以外の業者がコンビニ受け取り等を充実してくれればAmazonに拘らないんだけど。

今回のファミ通の善司さんのコラムはピクサー展を話題にしていて、コラムの最後にこの前のピクサー展オフ会に触れていてリスナー的にちょっとニヤってしたw

ドリキンさんの掌は風車のようにクルクル回るからいちいち気にしてもしょうがないw

iPadのslide overのアプリの下から上にスワイプすると3つのアプリから選択できるようになってる!

今日コンビニで見かけたのはこれだったのか。
相変わらずメルカリは分かってらっしゃる。そのうちカッターやガムテープを一つに纏めた梱包setみたいのを販売しそう。
メルカリ、配送袋や箱をセブンで販売 梱包簡単に:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/3510

結構繊細な端末みたいですね。僕は基本ガサツだから絶対ムリw
サムスン折り畳みスマホ、未来的だが取り扱い注意 - WSJ jp.wsj.com/articles/SB12268957

松尾さんのBSMを見て昔よく見てたDS-10play動画見返してた。ニコ動なんて立ち上げたの何年ぶりだyw
【DS-10】DS-10 004b【KORG】 nico.ms/sm4161391?cp_webto=sha

MLの時も思ったけどジャーマネの文章はヤバイ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。