paypayの対応コンビニにローソンやセコマが加わったみたい。
https://paypay.ne.jp/shop/?utm_source=app&utm_medium=push&utm_campaign=hokkaido
@yuka 6時起きなので実況にはお付き合いできませんがYoutube楽しみしてます!おやすなさい(笑)
もっと早い時間帯の放送だったらもっと結果は違ったと思うな。ドラマの内容的にキー局の番組吹っ飛ばしてプライムタイムに放送しちゃえばよかったのにw
"ドラマ『チャンネルはそのまま!』全5話平均9.0% 23時台に健闘:どうしん電子版(北海道新聞)" https://www.hokkaido-np.co.jp/article/289715
@pomezoo 北海道内に限れば函館〜稚内ですら翌日のAM配達ができるので、そこは関係なく純粋に市場規模だと思います。
@pomezoo 待っている人が多いのにできないということは、北海道だけの市場規模だとペイできないんでしょうね。
@pomezoo 津軽海峡という物流のネックがありますから。僕がアマプラに入っていない理由の一つです。
@pomezoo 北海道宛の荷物って基本2日かかるので、明日はAirPodsドヤで受けるのを悲しんだ発言でしたw
@pomezoo 笑ったw
MVといえば忘れちゃいけないのが「OK GO」なんだけど、その中でもObsession が好きなMV
札幌在住のITガジェット好きなアカウント。
散財力は低めなのでご容赦下さい。