新しいものから表示

新型肺炎警戒の折、グルドン民は在宅ワークのほうが、PCスペック高くて生産性が高まるかも。

子供に買った目薬の箱に描いてあったイラスト。買うのが親世代にしても、ちょっと古い感じが。それともラズパイでレトロゲームを再現させる子どもの図?(笑)

今日はヤマダ電機でインクだけ買うつもりだったのに、散財してしました。

仙台空港の東側にある公園付近から、E-M5 MarkⅡで撮影してきました。

近所のスーパーマーケットに、レトロな筐体がおいてあってびっくりした。

QWERTYキーボードスマホも、だんだん大きくなっていくなぁ。

センター試験、英語リスニング用のMP3プレーヤーは導入から10年以上経っているけど、バージョンアップしているのかな?

Campfire から支援していたunihertz titanが届きました。久しぶりのキーボード付き端末かつandroid機で、なかなか楽しいです!

いいなぁ、オフ会。いつか行きたいです。

東京に遊びに行った時に、財布から脱落したTile。こんかところには行ってないのに。

E-M1 Mark2とレンズ3本、それからGX5 Mark2、iPhone11PMをカバンに詰め込んで家族とTDSに。肩の痛みだけが残りました😓
家庭の記録なので、コンデジやスマホで十分と思いながらも、リュックに詰め込んでしまいます。研究不足です。

初詣でで初撮り。想定していましたが、激混みでした。😓

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。😄

イルミネーション、キレイだけど寒い🤧

かつてのアップルストア仙台が、楽天になっていたとはビックリ。

クリスマス、伊香保温泉に行ってきました。😀

G5X Mark2 ファームウェアアップデートしました。動画のAFが速くなりました。😀

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。