新しいものから表示

HighSieraの写真アプリが想像以上に便利に使えてお気に入り😁
今まではAirDropでMacに送ってLightroomで修正してAirDropでiPhoneに戻してたけど、iCloudの同期だけで完了できちゃうのは流石に便利🎵

High Sieraにしたらメモリ消費が少なくなった気がする…いや確実に減ってる♫

iPhoneを変換してくれるのは便利
今まではシフトキーの動作を英語モードに入るよう設定してたから先頭の文字が大文字ならそれで英語入力できたけど、iPhoneみたいに先頭が小文字だとちゃんと英語モードに切り替える必要があって面倒だったのが、この機能のおかげで楽になった♫

High Sieraの文字入力で日本語・英語自動識別初体験!
とりあえずMacって単語はちゃんと自動識別してアルファベット表記にしてくれることは確認(笑)

Hight Sieraへのアプデート完了!
&AW3の出荷完了!

色々あって途中でモデル変更したおかげで遅れてるAW3がようやく出荷準備中になった♫
今週中は…無理かな???

watchOS 4のSiriフェイスってスケジュールやリマインダーをよく使う人以外はあんまり意味がないのかな?

今回はiPhone買い替えを見送ってるから気分転換にカバー外してみた
カバーないだけでめちゃ新鮮でいいよ(笑)

昔会社でケンジントンのトラックボール持ち込んで使ってた時、ボールをコロコロしてたら隣の席の女の子に「それってセクハラですっ!」って言われて一瞬意味がわからなかった(笑)

先輩のレコーディングスタジオの壊れたウインドスクリーンをもらってきた
修理したけど見栄え上レコーディングじゃ使えないってことでゲット♫
きっと今までいろんなミュージシャンがこれを使って歌録りしてきただろうけどこれからは僕が使います(笑)

昨日&今日、めちゃ体を動かしたら足がパンパンでろくに歩けないしめちゃだるい…というわけで今夜はPodcastの編集諦めました(笑)

あの日見た花の名前を僕Hまだ知らないってアニメを見てたら最終話大泣き!
この後Podcast収録しようと思ってたけど、鼻声が落ち着くまで待つか〜(笑)

今回は見送るつもりなのに発売日だと思うとiPhone8が欲しくなる(笑)
でもR2-D2買わなきゃいけないし、ここは我慢!(爆)

先週の泊まり勤務の時はミサイルが飛んで大忙しだったけど、今朝は何もなく無事終わりますように!と思いつつ暇な時間を過ごしてる(笑)
はやくAW S3届かないかなぁ~

iPhoneにテザリングさせる場合、設定でインターネット共有を有効にするだけじゃなく、コントロールセンターのインターネット共有をいちいち有効にしないと繋がらない?
今までみたいに簡単につながらない印象…

音声入力が快適すぎて会社でもiPhoneに向かって独り言言いまくってたら、周りも慣れたみたいで誰も何も言わなくなった(笑)

確かにMastodonにはHEIFの写真をアップできないですね
FBへはアップできるから、アップデートで対応するのを待つしかないのかな?

MiNiSTUDIO CREATOR買うならSHURE SM58でも買えばいいかと思いつつ、SM58を「ごっぱ」と呼ぶか「ごっぱち」と呼ぶかっていうのを思い出したけど、おれは完全に「ごっぱ」派
むしろ「ごっぱち」なんて聞いたことがない…
SONY C-38は「さんぱち」だけどね(笑)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。