RockBottom Podcastを配信しています。
今度ハズキルーペ買ってこようかな…ってまじで考えちゃったw
30年ぶりのプラモデルはめちゃ難しくて途中で挫折!(爆)
自分、不器用ですから…
想像以上に細かいところが見えない&パーツが小さすぎてうまくつまめないんだよねw
今夜こそプラモライブ配信っす!
https://www.twitch.tv/charlierockbottom
めちゃ欲しくて5ヶ月も待ってようやく手に入れたTANNOY GOLD5だったけど、思ってたより好みじゃなかったこともあって今のままじゃ使いみちがないな…飾りにするか?完全なサブ機にするか?手放すか?悩む…
犬欲しい…でっかいやつが欲しい…家の中で一緒に暮らしたい🎵
これって完全に結婚できないパターンにおちいってる気がする(爆)
クリスタルボーイはコブラの敵だけど、クリスタルボールはイングヴェイの曲🎵
厳密に言えば/2はすでにジョン・バーナード抜けてたんだよね確かスティーブ・ニコルズ?でも元になった639ほジョンの最高傑作だからね🎵
今度こそ間違わずに接着剤買えた✌️そして一番好きなF1マシン、ジョン・バーナードの最高傑作641/2ゲット〜🎵
ボチボチ家を出なきゃいけないのに、この組み合わせ(オーディオインターフェイス+スピーカー+スピーカーケーブル)の音が気持ち良すぎて音楽を止められないw
あくまでこの価格帯の中での組み合わせでってことで、当然もっといい音がするものはたくさんありますw
たまたまWikiを開いたら寄付してくれって出てきたんで、なんだかんだと普段からお世話になってるしと思って少ないけど寄付したw
SMARTのドアポケットを上下に仕切るデバイスを見つけてポチってみた今まではちょっとした小物を置いておくスペースがなかったんだけど、これで少し便利になる予感🎵
めちゃ久しぶりにプラモデル買ってみて思ったけど、パーツが細かすぎて見えない問題発生!
そんなこと全く考慮してなかったよ…
数十年ぶりにプラモ作ろうと思って買ってきたんだけど、接着剤だと思って買ったものが硬化促進剤だったから作れなかったことはここだけの話にしておこうw
数十年ぶりにプラモ!
https://www.twitch.tv/videos/727984207
リアルでバンド組もうって話が持ち上がったんだけど、問題は何を演るのか?という事で候補に上がってるのは誰もが知ってる往年の超〜メジャーバンドMountain
そうです、ボクはフェリックス・パッパラルディ役です(笑)
本当にやるのかな?
内海桂子さんが亡くなったニュースを見ておかんが「この人もうちに来てた」と(笑)しかも相方の好江さんはオヤジと漫才コンビを組みたがってたっていう衝撃発言まで飛び出した‼️
今更ながらオヤジ何者⁉️(笑)
というわけでSSL2はこっそり箱に戻して片付けましたw今うちではSSL2以外にもTANNOY GOLD5、JBL 305P Mk2、ZOOM H5あたりが眠りについていますw
久しぶりにSSL2が手元に戻ってきた。スピーカーケーブルも以前とは違うし今度こそ使えるかもしれないと思って音出してみたけど、やっぱりUA Arrowの方が好みだなぁ〜
どこが好きかというとタイトな音で特にドラムが気持ちいいことと全体の楽器のバランスの良さ🎵
ただSSL2が悪いわけじゃないんだよ!単純におれの好みかどうかってことで、コスパは圧倒的にSSL2だと思うんだよ!
ライブ配信中です〜
久しぶりにYT更新wいざ喋ってみると後から言い足りない事がたくさん出てくるんで、そこはポッドキャストでw
https://youtu.be/LOOzkR0ziNI
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。