新しいものから表示

TB3接続のSSDが届いた〜
軽くテストした感じ、以前のiMac内蔵SSDとほぼ同等速度でread:2200. write:1900程度出てる🎵
今はバックアップの復元中だけどまだまだ時間かかりそう

SYNCROOMでVDRUMとセッションw
放課後ティータイムのライブでもドラム叩いてた友達とふわふわ時間w

きっと僕はオオグンタマの貴重な産卵シーンと同じくらい稀なライブ変換ユーザー(Macでの日本語入力)なんだけど、こいつが定期的に馬鹿になるのは以前から変わらない…
一度バカになると学習をリセットしなきゃいけなくて、いつまでたっても賢くなることのないライブ変換w
これは当分治る見込みないのかな?

うちのiMacをTB3接続のSSDからのブートで使おうと思うんだけど、ここで1つ悩みが…

外付けSSDへは今の内蔵ドライブのバックアップを復元させた方がいいのか?、それとも新しくインストールするべきなのか?

クリーンインストールした方が色々いいとは思うんだけど、アプリやrの再インストールにそれぞれの再設定とか面倒すぎて悩む…

わたろーさんのところで作っていただきました〜🎵
会社やちょっと外に出るのにちょうどいい大きさのバッグです

設計もイタリア人でいい気がしてるw
製造は日本かドイツw

メガデスの曲使ってた車のCMもあったよね?

クルマのCM曲といえば、CITYのCMかな~
Madnessだったはずw

車ネタで盛り上がってると聞いて…(笑)

アクリルミラーでフィンガーランプつくるとかっこいいかも!
やってみようかなw

免許とって数十年、いまだに1回もゴールドになったことがない…

今日からダイエットします!
お菓子、デザートを断ちます!
そして最近全然乗ってなかったけど自転車も乗るようにしますw

iMacの起動ドライブにしようと思ってm.2 SSD NVMe 1TBとTB3外付けケースをポチってしまった…

現状フュージョンドライブだからきっと今より快適になるはず!と小さな期待をしてるw

友達のカメラマンの展覧会設営完了〜🎵
明日から金沢のフジカラーギャラリーかなざわにて‼️

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。