RockBottom Podcastを配信しています。
大晦日に無くなったダースベイダーのライトセーバー傘が帰ってきた!おれのフォースどれだけ強いんだ???🎵
やっぱりケーブルは大事だよね!と言うわけでぼくが使ってるマイクケーブルはGDV(楽器用シールドケーブルを作ってるガレージメーカー)に特注で作ってもらったんだもので、めちゃ気に入ってます🎵
https://response.jp/article/2020/01/01/330300.html?utm_source=twitter&utm_medium=social
無意識のうちに今年最初にリズムを取った曲はダースベイダーのテーマでしたwだからと言ってダークサイドに落ちたわけではありません!w
あけましておめでとうございます今年もぼくのわがままに付き合って遊んでくださいwよろしくお願いします🎵
昔ボスと飲んでたら、数年前に亡くなった氷川きよしの事務所の前会長に呼ばれて一緒に飲む機会があったんだけど、おれみたいな下っ端のことも覚えててくれて「会社に戻ってきたんだってな?今度はちゃんとやれよ」って言われたことが氷川きよし関連の思い出w
カルロスといえば…?
トシキ、完全に存在忘れてた(笑)
Vocaloid 買った時以来起動さえしてない…w久しぶりに動かしてみようかなw
SWってバイリンガルニュースの世界だよねチューバッカとの会話なんてまさにそれw
ちなみにテープを切るときはテープをガイドに乗せて剃刀でカットしてましたそうするとつなぐときにきれいにつながりますw
テープつなぐテープはスプライシングテープですねテープ幅によって何種類もありましたね
え?松尾さんオープン未経験ですか!意外っす
アンケート機能使うと写真アップできないからアンケートにできなかったけど、世代別にわかるわからないとか集計取れればおもしろいな~って思った
これが何か分かる人はどのくらいいるのかな?意外と多いと思うんだけど、逆に少ないのかな?
ヤニってヤーニー♬
ハンダ小手に温度調整機能なんてあるの使ったことがない…それってあって当たり前なの⁉️
何となく年末年始感がないなぁ~と思ったら、樹木希林の富士フイルムのCMが無くなったからだ!
「美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに」
世の中のポッドキャスト環境がどんなに変わってもRockBottomは一切影響を受けずにこのまま突っ走ります(爆)
前田建設ファンタジー営業部って映画の予告やってたけど、マジンガーの格納庫作るって話みたいでおもしろそう(笑)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。