新しいものから表示

注文してたApogee One + SM57 が入荷〜
近々今使ってるLINE6 SONIC PORT VXとApogee One内蔵マイクと、SM57の比較やってみる

内蔵マイクが一番良かったら嫌だなぁ〜w

昨日の日中YT1本作って、夜Podcast2回分収録
そして今朝からPodcast2回分編集
一体僕は何を目指そうとしてるんだろう???(爆)

iPhoneのSiriに3分タイマー頼むと何かしら一言差し込んでくるのに、AWのSiriはそっけない…w

Podcastの収録をできる限りオンマイクで録るようにしたら音は良くなるんだけど、どうしてもブレストリップノイズが多くなって編集が大変というジレンマ…
妥協点をどこに持っていくかだなぁ〜

RockBottom#137 更新完了です
今回はNAMMに関してw

ん?デスクトップオーディオだからポータブルオーディオとはちょっと違うか…w

ポータブルオーディオ、僕が使ってるのはかなり古くなったけどコニシスのGizmo
多分知ってる人はほとんど居ないと思うし、スペック的にはハイレゾ対応でもないけど、音は気に入ってる
こいつの便利なところは直接スピーカーをつなげられること

今日の夜は会社ですることのなさそうだし、YT用の曲でも作るかな〜w

YoutubeはPodcastのサブチャンネル的に考えてる
今までOPトークで長々と喋ってたようなことをYTにして、Podcastは初心に戻ってネタ紹介に徹するって住み分けしてみようかな?

ちゃりドラ#004アップ完了
今回初めて使ったTHETAだけど、映像の加工方法がよくわからかったので固定ポジションです
ただ車のピッチング挙動はよくわかる変な映像になったw

youtu.be/VeQHmLvG1A4

ちゃりドラ#003
一部ミスがあったので修正
アップ完了です

youtu.be/W89qPzOxrkk

NEUMANN U67復刻!
今回の目玉は新しい電源ユニットNU 67 Vが古い67と互換性があること♬
古い電源は調子よくないのが多いし、メンテも大変だからこれはいいよね~

info.shimamura.co.jp/digital/n

ドリキンさんがYoutubeを毎日更新するって始めた時「え???」って思ったけど、自分がちゃりドラ始めたら毎日更新してる(爆)
確かに楽しい🎵

もうすぐNAMM🎵
今回はどんなおもしろいものが出てくるのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。