RockBottom Podcastを配信しています。
打ち込みようの鍵盤としてM-Audio Keystation49 IIIっていうMIDIキーボードをポチってみた。
手(身体)が大きいのでミニ鍵盤は避けたく、ミニ鍵盤機にありがちな25鍵や32鍵だと使い勝手が良くないんじゃないかと思いこいつをチョイス。
頑張って打ち込み練習します🎵
ラジオ体操の歌は尺短いし打ち込みの練習素材としてはいいかもですw今回はほぼ初めてと言うこともあって6時間ほどかかったけど、数こなして慣れていけばもう少しスムーズにできるようになるでしょうw(希望的観測)
めちゃレベル下げたけどダメだな…
さっきあげた音源が変な音だったんであげ直し。
この前から少しずつ遊び始めたDTM。まだまだ超〜〜〜ド初心者の域にも達してないけど、今日初めてめちゃ短い曲だけど1曲完パケした。
目が疲れてしょぼしょぼで何も見えませんw
めちゃ久しぶりにVocaloidを動かしたwちゃんとLUNAの上でも動作します🎵
最近打ち込みって物に手を出し始めたんだけど、データを書き込むところ普通に五線譜にしてくれた方がやりやすいと思うんだけどなぁ〜
昨日のマツコの知らない世界を見た友達がこんなコメントをしてたんで見てみたら、自分で見ても確かにそんな雰囲気だったw
ちなみにSUN-GOさんはShow-yaのギタリスト
今度の日曜7月11日に金沢でベーシスト寺沢功一さん(てらちんさん)のソロライブがあります。本人が弾いてみたということでてらちんさんが今まで参加した曲を弾きまくる的な内容になるみたいですが、なんと今回の金沢に限ってはスペシャルゲストとしてあるギタリストが参戦されるということです🎵(どなたなのかは秘密になってて僕も知りませんw)
まだまだ席に余裕があるみたいなので興味のある方は僕にメッセージください。よろしくお願いします🎵
iPadOS15パブリックベータを入れてみた結構気に入りました🎵
iPhoneにも入れちゃおうかなぁ〜?w
RockBottom #314更新しました。今回からヘルボヘルギ御二方公認でエンディングに曲を使わせていただいています!今日の曲は僕の大好きな「焼酎野郎」です。ぜひ聴いてみてください🎵
大学入試の時に楽器を演奏しなきゃならなくて一夜漬けでLoudnessの高崎晃さんがやってたタッピングだけでやる禁じられた遊びを練習して行ったんですよ〜って話を昨日のライブ後下山アニキと話してたらご本人に伝えてくれるとw本当に伝わったら嬉しいなぁ〜w
昨日ヘルボヘルギのライブ後にシャラさんと下山アニキにポッドキャストのタイトルコールをもらったんだけど、酔いすぎてて内容を覚えてなくて今聞き返してみると…これじゃおれの番組じゃないみたい(爆)
でもありがたく使わせていただきます🎵
昨日久しぶりのライブはめちゃ楽しかった🎵&いつもの如く飲み過ぎて今朝は辛い(笑)
そしてシャラさんと下山さんにポッドキャストのタイトルコール頂きました‼️さらにさらにヘルボヘルギ曲の使用許可も頂きました‼️
次回から番組のエンディングで流したいと思います🎵
遅めのランチは味噌ラーメン🎵
UAD2プラグインを使うとすぐDSPがパンクするんで、ずっと使ってなかったWAVES GOLDを入れて遊んでみたこのままDTMの世界に入っていきそうw
LAN接続するスピーカーって妙にハイテク感あるよねw
今夜もUA LUNAで遊んでる🎵LUNAの使い方動画作りたいんだけど、使ってる人がいなさすぎて全くアクセスがないから作ろうとする段階でここを折れる(爆)
明日久しぶりのライブ🎵2年ぶりのシャラさんw
ってかここ数年シャラさん絡みのライブしか行ってないかもw
https://hv-hg.com
UA LUNAでグループフェーダーってものが見当たらなくて(作り方がわからなくて)困ってたんだけど、BUSでまとめればいいのかって事にやっと気づいたw
ギターのエフェクターの繋ぎ方っていうよりはみキシングコンソール、DAWでのエフェクターの刺し方かな?でも通じるところはあるw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。