新しいものから表示

ちなみにSSL 2もMOTU M2も決して悪いわけじゃなく、十分コスパいいと思います
ただUA LUNAを使っていく上ではARROW一択なのでいちいち使い分けするのが面倒でつかわなくなったとw

というわけで、SSL 2に続いてMOTU M2も貸し出し機ということで、試してみたいって人には貸し出しますw

RockBottomに時々出ていただいてるベーシスト寺沢 功一さんのRock Star Music Schoolでオンラインレッスンが始まります!
まずはBassからということで、てらちんさんがマンツーマンでレッスンしてくれますw
これからBass始めようと思ってる人、若い頃弾いてたけど復活しようと思ってる人、今現在弾いてるけどステップアップしたい人、ぜひ検討してみてくださいね
よろしくお願いします!

terachin.web.fc2.com

ちゃーりー カタカムナ さんがブースト

ちゃーりーさんが紹介してたテレフンケンの最高峰マイクの値段が、たまたまちゃーりーさんの愛車とだいたい同じだったw

これで87が売り切れたらレコーディングスタジオ激怒案件(爆)

昔269とか47をメンテに出したら1本30万ぐらいかかったw

87とかだとメンテしてくれる工房があるからずっと使えるけど、日々の保管とかちゃんとしてないとダメだよね

MOTU M2の使い道発見!
Loopback Audioでローカルで聴いてるものをDiscordとかに流せるw

Apollo Twin X買ってARROW売ればいいのか!
考えてるだけで得した気分(爆)

10万本当にもらえるならUA APOLLO買っちゃおうかな?
でも経済対策なら国産品買わなきゃねと思いつつ夢は膨らむw

コスパ最強オーディオインターフェイスはSSL 2だって言っておきながら唯一片付けてあるのがSSL 2だw
でも1台だけA I/Fを買うなら、エントリーモデルからのアップグレードを検討してるなら間違いなくSSL 2がお勧め

昨日オーディオインターフェイス3機種(ARROW SSL2,M2)の比較をやってみて、素の録り音の印象は
SSL 2(4K ON) ≠ARROW >>M2

ということでコスパ最強選手権優勝はSSL 2だねw

でもUSDプラグイン での音の加工+LUNAを使うってことを総合するとARROW一択

冴えカノパーティー最高だった!
次回フラットもやるよ〜🎵

さっそくRockBottomでオーディオインターフェイス比較をやってみました
UA ARROW、SSL 2、MOTU M2の比較です
320kbpsにしたのでそこそこ違いがわかると思います

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。