RockBottom Podcastを配信しています。
久しぶりにBassでも録音して遊ぼうと思ったらアクティブサーキットの電池切れで音が出ない…というわけで超〜久しぶりにジャズべ持ったらめちゃ重いw
@norikun コンパクトで軽くて、部屋で使うにはいいマイクっすw
AKG C451Bの周波数特性。これを見ると5Kあたりまでフラットなんでスピーチに使っても問題ないだろうっていう想像のもとダメもとで使ってみたと言うことでしたw
フラットということはEQでどうにでもなるなと…w
結局EQもほとんど使わず仕上げてるのが今の音ですw
AKG C451Bをポッドキャストの収録に2週間ほど使ってみて、これって一般的に金物系に使うマイクだけどスピーチにも全然使えるじゃんとw
そして口元からオフセットして設置することでポップフィルターも使わなくて済むようになったのもいいポイント🎵
全体的にとても気に入りましたw
DAW Studio OneがM1ネイティブ対応🎵
オイル交換中車の中に置き去りにしたgoproからの配信です(笑)
https://www.twitch.tv/charlierockbottom
この前洗車して外見がキレイになったら今日ほオイル交換🎵今回のオイルもモチュールっす✌️
今日もダメ元でちゃりドラです
歯医者からの帰り道、ドライブ配信
Dimension Dがなかなかいいデキ♬特に実機には無かったDriveのつまみがいい感じで気に入りましたw
https://overloud.com/free-gem-mod
名機Dimension Dを再現したプラグインが今無料で手に入るよ🎵
https://overloud.com/free-gem-mod/download?id=0
ついにUA LUNAでSide Chainが使えるようになった!
とにかくLUNAの情報は少なくて使えるようになったって記載しかなく、使い方を試行錯誤してなんとか動作できるようになったw
特にTwitterでよく見かけるけど、普段絶対そんな言葉遣いしてないよね?的な人、苦手なんだよね〜個人的には面と向かって言えない事はネットの中でも言うなと…
悪ぶったり、強がったりして絡んでくる人もいるけど、おれの目の前で直接言ってみろといつも思うw
1176のメーターがふれなくなった…でもINPUT/OUTPUTをいじるとRecレベルに反映されるからコンプとしては動いてる。まるで実機みたいにメーターが壊れたとしか思えないんだけどw
数ヶ月越しでやっと洗車できたwやらなきゃと思いつつ面倒で全然できなかったんだけど、全てオートグリムを使ってピカピカになりました🎵
GENELECで音を聴くようになって数ヶ月、耳も結構慣れてきたところで、CD900STの音を聴くとやっぱり昔感じてたイメージの音だなと…
全体的に硬くてハイがざらつくというかぎらつくというか…
そもそもプレーヤーがプレイバックの確認をするようなものだったはずが今みたいなポジションに祭り上げられてること自体おかしなことだよねw
コンデンサーマイクを使ってる方々に質問です。
ほとんどの場合つけっぱなしにしてると思いますが、ファンタムもONのままですか?
またまた試行作着中のポッドキャストだけど、今回のは少し1176を深く掛けすぎたかな?そしてやっぱりハイは少し持ち上げた方が良さそうな気配なんだけどどうだろう?
ポッドキャストの録音方法を少し変えてみた。
UNISONにNEVE 88RSを挿してHAを通してフィルターとゲートを、さらにインサートに1176を挿して掛け録り。
掛け録りだろうが後で処理しようがどっちでもいいんだけど、要はUNISONに88RSを挿すことでより実機に近い音になるとわけで、そうすると掛け録りするしかないということw
さすがに雨の日は除湿w
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。