新しいものから表示

明日久しぶりに大阪に行きますw
夜は多分ミナミを徘徊してると思うので暇な方飲みましょうw

去年の8320に続いて8010APをゲット🎵

ウーファー径1インチしか違わないのにかなり小さく感じる

出音はGLMに馴染んじゃったからか少し雑味があるけど、この大きさのスピーカーからの音とは思えない。
ツイーター周りの窪みがほとんどないせいかのっぺりした見た目で、個人的には8320の方が圧倒的にかっこいいw

というわけでとりあえずiPadに繋いでみたw

オーディオインターフェイス買い替えに伴い使わなくなったUniversal Audio Arrowを手放そうと思ってます。

標準でついてくるUADプラグインと別途購入したNeve 88RS Channel Strip Collection($299)のライセンスも含めてで考えています。

興味のある方はメッセージください。

GENELEC GLM STUDIOのレポート機能を使ってAPOGEE BOOMとMOTU M4のキャリブレーション時の波形をとってみた。

1枚目がBOOM、2枚目がM4

こういうのが可視化できるのはいいよね〜🎵

Apogee BOOM 2代目が来た🎵
今度はファンタムONのノイズ問題大丈夫だw
また音楽を聴く楽しい日々が帰ってきた💕

1週間Apogee BOOMを使ってきて、修理に出すためにMOTU M4に戻したんだけど、やっぱりBOOMの出音はいいなぁ〜って再認識🎵

Apogee BOOM購入後からいきなりのトラブル発生でサポートに連絡したんだけど、修理するから送ってくれ&修理納期は未定と…
最初からなんだから初期不良で交換対応してくれって送ったけど、きっと修理以外受け付けてくれないんだろうなぁ〜

Apogee BOOM問題発生!

試し録りしてわかったことなんだけど、コンデンサーマイクだとめちゃノイズがのってる。
ダイナミックマイクだと同じ入力レベルでもノイズは無い。
ファンタムを入れることでノイズがのるみたいなんだけど、休み明けにサポートに問い合わせてみるか…

Apogee BOOM、音は気に入ったんだけどVolの操作感が全然ダメなんで、今まで眠らせてたGENELECのVolコントローラーを使うことにした。
ということでGLMインターフェイス常時接続。

音量の操作感が格段にアップした🎵

数時間爆音でApogee BOOMで音楽聴き続けて、さっきからMOTU M4と繋ぎかえながら聴き比べしてみた個人的な感想。

BOOMの方が滑らかでパワー感があって気に入った🎵

今まではM4ってパワー感がないこと以外大きな不満はなかったはずなんだけど、BOOMので音の方が好みでさすが安定のApogeeって感じw

@itsumonotakumi きっと思い切ってNEVE 88mを手に入れればもうA I/Fを買い換えることなくなるんだろうなぁって思ってるんですけど、さすがに高すぎてポチる勇気がないですw

@itsumonotakumi マイクも背面だったらもっといいんですけどね〜

最近A I/F軒並み値上げしててどれも高いですよね

またまたオーディオインターフェイスをゲット🎵
今回は出たばかりのApogee BOOM

出音は圧倒的にApogeeが好みなんだけど、モノとしての質感は圧倒的にMOTUの勝ちw

あとは録り音の比較してみるけど、個人的にApogeeの音がいいっていうバイアスがかかってるからここは慎重にw

家で音楽聴く用に久しぶりにApple Music契約したら、SPotifyとは別物クオリティに改めて驚いたw

Spotifyはプレイリストが気に入ってるから通勤用で残すつもり

GLMを使い始めて1年以上経つけど、いまだに頭の中で一度GLMとGMLを考えないとわからないw
そもそもGENELECがGLMなんていう紛らわしい名前をつけるのがいけない!w

GLMの使い方動画を見てると普段からGLM繋ぎっぱなしでいろんなプリセットを切り替えながら使うのが便利な気がしてきた。

今はキャリブレーションする時に引っ張り出してきて繋いでる。

genelec.jp/glm/?ui_medium=emai

Apple MusicやSpotifyはめちゃ便利なんだけど、欲を言えばミュージシャンやプロデューサーやレコーディングエンジニアのクレジットが欲しい。

特にソロ名義の場合メンバーがわからなくてw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。