RockBottom Podcastを配信しています。
見ると欲しくなる(笑)ポチっちゃおうかな〜🎵
https://www.instagram.com/p/CE4qIuxgYT_/?igshid=1x20d3glkzl6d
次回のプラモ配信はこれ‼️
マジSSL2いらないな…今の状況だとどう考えても全く使い道がない…
いらないもの処分市でもしようかな?w
SSL2引き取って(爆)
UA LUNAの今回のアップデートでついにLUNA ExtensionにATR-102が登場した!
ポッドキャストには全く不要なものだけど次回でも版を試してみよう🎵
ATR-102のUAD2プラグインはマジ本物の音だって先輩レコーディングエンジニアたちが絶賛してたんで使うと欲しくなりそうで怖い…
UA ARROWを使い始めてから録りでかけてるコンプは1176を使ってきたんだけど、気分転換に次回からLA-2にしてみよう🎵
編集時に重宝してるのはSSL Vocalstrip2これしか使ってないw今いちばんのお気に入りっす🎵
半年、1年単位で昔の自分のポッドキャストを聞いてみると、少なくともここ2年は機材に変更がないのに結構音が違ってて面白い。
原因は使ってるプラグインの違いだったり、エフェクト処理の仕方の違い。
ということで多少コストがかかってもちゃんとしたプラグインを使うことが大事だなぁ〜って思う今日この頃でしたw
30年ぶりに買ったプラモ昔のF1マシンで一度挫折したんだけど気を取り直してバイクで再挑戦!色は塗ってないけどなんとかほぼ組み上げられた🎵
久しぶりにSyncroomに部屋作ったんで遊びませんか〜?
業務後Beer TimePW:12345
サイクリングライブ中です〜
https://www.twitch.tv/charlierockbottom
いきなりF1とかバイクとかはやめて、初心に帰ってもっと簡単なプラモからやり直したいと思う所存であります!
今度ハズキルーペ買ってこようかな…ってまじで考えちゃったw
30年ぶりのプラモデルはめちゃ難しくて途中で挫折!(爆)
自分、不器用ですから…
想像以上に細かいところが見えない&パーツが小さすぎてうまくつまめないんだよねw
今夜こそプラモライブ配信っす!
めちゃ欲しくて5ヶ月も待ってようやく手に入れたTANNOY GOLD5だったけど、思ってたより好みじゃなかったこともあって今のままじゃ使いみちがないな…飾りにするか?完全なサブ機にするか?手放すか?悩む…
@okachan520 いいっすね〜🎵
犬欲しい…でっかいやつが欲しい…家の中で一緒に暮らしたい🎵
これって完全に結婚できないパターンにおちいってる気がする(爆)
クリスタルボーイはコブラの敵だけど、クリスタルボールはイングヴェイの曲🎵
厳密に言えば/2はすでにジョン・バーナード抜けてたんだよね確かスティーブ・ニコルズ?でも元になった639ほジョンの最高傑作だからね🎵
今度こそ間違わずに接着剤買えた✌️そして一番好きなF1マシン、ジョン・バーナードの最高傑作641/2ゲット〜🎵
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。