新しいものから表示

たったこれだけのプラグインでもチャンネルストリップに持っていかれる処理が大きいらしくTDにめちゃ時間がかかってる

ちなみにC1 COMPはカフェノイズchの音量をサイドチェインでコントロールするためだけに使ってます

PodcastをAnchorに移してリスナーの集計を見てみると…おっさんしかいないw
メインターゲットは若い女の子のはずなのに…(嘘)

久しぶりにBassでも録音して遊ぼうと思ったらアクティブサーキットの電池切れで音が出ない…
というわけで超〜久しぶりにジャズべ持ったらめちゃ重いw

AKG C451Bの周波数特性。
これを見ると5Kあたりまでフラットなんでスピーチに使っても問題ないだろうっていう想像のもとダメもとで使ってみたと言うことでしたw

フラットということはEQでどうにでもなるなと…w

結局EQもほとんど使わず仕上げてるのが今の音ですw

Dimension Dがなかなかいいデキ♬
特に実機には無かったDriveのつまみがいい感じで気に入りましたw

overloud.com/free-gem-mod

ついにUA LUNAでSide Chainが使えるようになった!

とにかくLUNAの情報は少なくて使えるようになったって記載しかなく、使い方を試行錯誤してなんとか動作できるようになったw

1176のメーターがふれなくなった…
でもINPUT/OUTPUTをいじるとRecレベルに反映されるからコンプとしては動いてる。
まるで実機みたいにメーターが壊れたとしか思えないんだけどw

数ヶ月越しでやっと洗車できたw
やらなきゃと思いつつ面倒で全然できなかったんだけど、全てオートグリムを使ってピカピカになりました🎵

ポッドキャストの録音方法を少し変えてみた。

UNISONにNEVE 88RSを挿してHAを通してフィルターとゲートを、さらにインサートに1176を挿して掛け録り。

掛け録りだろうが後で処理しようがどっちでもいいんだけど、要はUNISONに88RSを挿すことでより実機に近い音になるとわけで、そうすると掛け録りするしかないということw

ポッドキャストでもお世話になってるてらちんさん&陽子さんがやってるバンド、Punishの2ndアルバムが届いた🎵
今の時代にCDでしか聴けないのは残念なんだけど、その分スペシャル感もあるw

dieodedesign.thebase.in

AKG 451BとSENNHEISER e935大きさ比較

この細さ&軽さはいいね🎵

軽く録音してみた。
想像以上に使える!

ただポップフィルターなしの運用は厳しいな…

というわけで後でe935との比較テストもしてみます🎵

AKG 451が届いた🎵
めちゃ箱がでかいと思ったら、HHKBとほぼ同じサイズのものすごいケースに入ってたw

ドリさんの動画見て、全く使ってなかったサイドカーだけどしばらく使ってみようと思ったw

これTwitch配信の時にも便利かも🎵

ポッドキャストをレンタルサーバーからAnchorに引っ越そうと調べてたら一気に全てを引き継げることを発見したんだけど、ここでつまずいてます。
これは一体どこにペーストすればいいんでしょう???

ちなみに現在の配信はWordpressのBlubrry PowerPressを使ってます。

わかる方教えてください〜!

Studio One練習のために打ち込んでみた。
課題はチョーキング…ほんとうまくできないw

そして打ち込んでみて初めてテッド・マッケンナの凄さがわかったw
R .I.P.テッド

ブラウザからだとできないけどAnchorアプリを使えば友達複数人とMusic+Talkができる!
テストしてみたら誰かが会話に参加した時点で録音開始されるから、録音終了後ファイルをMacに送って編集するのがいいのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。