新しいものから表示

同じNEVE 88RSでもレガシーってつくもの(フェーダーのないもの)があって、試しにこっちを使ってみたらDSPの使用率が一気に落ちた!

これならArrowでも十分やっていける♪

ということでApollo購入計画は白紙に戻しますw

Universal AudioのオーディオインターフェイスでチャンネルストリップUAD2プラグインをメインに使っていくにはDSPチップが1個のArrowだと無理があるって結論に達した

2つのチャンネルに対してそれぞれに補正のためにNEVE 88RSを刺しただけでDSP使用率が94%…

このやり方を続けるならApollo買うしかないのか〜

Smartに比べて着座位置が低くてサイドシルが高いから乗り降りしにくい…

そしていつもの感覚で曲がろうとすると曲がれない(爆)

Podcastの編集してて今更ながら気が付いたことがある。

UA LUNAでUAD2プラグインを使って(2チャンネルにそれぞれNEVE 88RSを刺してるだけ)TDすると以上に時間がかかる。

これはきっとチャンネルストリップがDSPパワーをめちゃ必要とすることが原因と思われ、その証拠にDSPの使用率が9割超えてる…

たった2チャンネルの素材に88RSをそれぞれ刺しただけでこれだとアポロツインあたりが欲しくなってくるねw

20年近く前Warwick thumb bass買った時に一緒にゲットした30wのアンプだけど、こんなにうるさかったかな〜?

とりあえずこいつは使わずに今まで通りオーディオインターフェイスで鳴らすことにします(笑)

滋賀と言えばけいおんのモデルになった学校でしょ🎵

で、いつから放課後ティータイムコピーバンドするの?(笑)

今回の大雪でダメージ受けたSmartのアンダーパネル

ガムテ応急処置しようと覗いてみたら想像以上で萎えた…

これは確実に交換修理するしかないけど一体いくらかかるんだろ…(悲)

やっぱりUSD2 SVT VRの方がZOOM B1Xより音がいいんだけど、ドンカマ使いたいから仕方なくB1Xを使うという…
オーディオインターフェイスに入力がもう1つあればなぁ〜w

久しぶりにBass弾いてみると、この前デザインナイフを突き刺した右手人差し指の指先がまだ少し痛い…

この前話題になってたクリップチューナー
ようやく家に帰ってこられたんで遅ればせながらw

世にも珍しいヘッドレスにクリップチューナーですw

車の周りはある程度どかしたから、あと動線は重機にお願い🤲
こういう時もsmartの小ささは正義🎵

徐々に除雪が進んでるけどまだまだたどり着けないな…

昨日の18時と今日の12時の積雪比較
まだ金沢は少ない方だと思うけど一気に積もりすぎ…

車までたどり着けない…
どうせ今日は仕事で帰れないからいいんだけど明日の朝出せるとも思えない…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。