RockBottom Podcastを配信しています。
これが何か分かる人はどのくらいいるのかな?意外と多いと思うんだけど、逆に少ないのかな?
うちのライトセーバー🎵
さぁ〜今日は仕事前に朝一からSW 2連ちゃん❤️
最近気がついたけどiMacで聴く音楽がそれほど音が悪くない何が違うのか考えた結論は、iMacをフローティングさせてるから机とかの余計な共振がないせいじゃないかと…もしそうならこのiMac用モニターアームはかなりの優れものw
昨日面倒で途中で放置して寝ちゃったんだけど、無事EMT 140プラグインが使えるようになった🎵
次回のポッドキャスト からギャグにはこいつでリバーブかけるw
HHKBきた〜🎵ただUS配列久しぶりすぎて右上のキー配列に馴染まない…デリートキーが角になかったり、エンターのつもりがデリート叩いたり、矢印キーの操作が面倒だったりまだまだ慣れは必要だけど、めちゃいい感じ❤️
ここ数年で買っては使わなくなる電子タバコ&vapeたちglo sensで脱紙巻きたばこに成功しそうな気配があるんだけどコストかかりすぎ…そこでその他も総動員して日々のコスト削減に挑戦する!
GR3用のフィルターセットを買ってみた絵は面白いものが撮れるけど、とにかく使い勝手が悪すぎる…フィルターを入れるアダプターをレンズの筒に直接はめ込むから付けっぱなしにしておく事ができない(電源が切れるとレンズが格納された時に落ちる)から、GR片手にスナップ散歩には向かない…
Universal Audio ArrowとSony MDRーCD900STの組み合わせ、改めて音楽聴いてて思ったけど個人で使うにはいい組み合わせ🎵余計な色付けないし、いろんな音がちゃんと聴こえるし、定位感もいい
GR3のサムレストをポチった操作系の邪魔にならず持ちやすくなったのはは想定内として、置いた時画面が少し浮くのは想定外のいいポイント🎵そして他の人のGRとの差別化にもいいアイテムw
昨日近所のオートバックスに行ったらDJIたくさん売ってた(笑)
Twitter歴を晒す流れ?w
RockBottom のオープニング&エンディングで曲を使わせていただいてるHell Voice Hell Guitarのライブに来ました〜🎵シャラさんのセット、魔法のギターアンプ、ケンパー
昨日もらってこら家に帰ってなくて試せてないんだけど、マイクケーブルでこんなに喜んでるぼくは、やっぱり変態⁉️
GDVマイクケーブルVer2ゲット🎵
めちゃ驚いたんだけど、似てる…よね?w親父が30年前にやったモダンアート作品とFlying Colorsのニューアルバムのジャケット
ドリカフェでネタの役割を終えたG7X Mk2を手放そうと思うけど、興味のある人いますか?(結局1ヶ月しか使わなかったw)
ドナドナドーナードーナー🎵
ドリカフェの写真整理し始めたら松尾さんに怪しい影が!(よく見たら後ろに人が歩いてたw)
二次会〜
Rolandの新しいアプリ、Zenbeatsを入れてみたこの手のアプリを入れると思い出すことが…おれ打ち込みめちゃ苦手だった(爆)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。