RockBottom Podcastを配信しています。
今日はちょっと寒いけど頑張ってウォーキングしてきた日々少しずつ長くなって、今日は16kmも歩けたw
プルーム・テック+への移行準備第一弾、カートリッジまとめ買いw
ウォーキング、目標としてた15km歩いた〜🎵マジへろへろっす
今日のウォーキングは過去最高距離を達成!ヘロヘロっす…
Cheeto clip、まずはプルーム・テックの転がり防止に1つ(笑)
こんなものをポチってみたこれで家にごちゃごちゃしてるケーブル類を整理できるかな?
ふっとスイッチのカメラ切り替えってギタリストがエフェクター踏んでるっぽさがあってかっこいいと思ったwそのうちこんな風になったりして!
プルーム・テック➕買っちゃった🎵
これこら江戸に向かいます〜🎵
さっきのキー配色はあまりにごちゃごちゃして見にくかったんで、Dean以降の神の配色の半々にしてみた(ルドルフ兄ちゃん配色ともいうw)
HHKBのキートップの色によって音が違うんじゃないかと思い検証することにしたんだけど、結果神マイケルシェンカーカラーのキーボードができあガッれ結果超〜満足(爆)
今日のウォーキングは過去最高を記録!足腰パンパンっすw
昨日設営した友達の展覧会に遊びに来た今日初日で平日なのにすでに500以上お客さん入ってるんだって〜金沢21世紀美術館 B1で10日までやってます
今日のウォーキング終了〜これを続けられれば少しは健康になれると思うんだけど、いつまで頑張れるか?w
友達のカメラマンが金沢21世紀美術館で展覧会をしますよかったら見に行ってくださいね
ウォーキング完了〜そして出勤準備…
そして裏にはEarthshakerのシャラさんと、てらちんさんのサイン入りw
そして今あるおもちゃは完全なる飾りのSPIRIT by STEINBERGERの白黒神モデルwブリッジ側のボールエンドが綺麗に収まらなくてペグがペンチじゃないと回せなかったり、チョーキングすると音が消える超絶驚きのクオリティだけど見た目がかっこいいんでOKっす(爆)
今も手元に残ってる初めてのBassはFender Japan買った時に「フレット抜いてください!」ってフレットレスにしてもらった思い出の1本w数年前にボディにサンドペーパーかけてこんな見た目になっちゃったけど大事な1本ですw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。