新しいものから表示

X-E3良さそうです、、欲しい。中国製造に文句言う声がみえましたけど、今や日本より中国の方が品質良い場合、もしかしたらあるんじゃ?と思ったり思ったり。

先日聴いていたbackspacefmでの ヘイSiri 連呼、結果1回だけ誤認識しましたことをご報告いたします。あれだけ連呼しててほぼ拾わなくなったのでだいぶ精度が良くなりましたね!

@nyanpy0222 キャリア版オススメです。外で取り出してすぐ使えるのは大きいです。

会社のISDN回線がいらなくなった。さらば!ヤマハ RT57i !!!

E-M10 mark3 発表されてる!欲しい。防水ではないのかな?

by E-M10初代使い

僕の父親…アラウンド70歳、最近同級生と携帯メール(らくらくスマホ) でやりとりを始めた。

メールを送るのに下書きをしてから画面に向かってチマチマ入力を始めたのでお節介を焼いてみた。

下書きをもらう→僕のiPhoneで音声入力→父にメール→らくらくスマホで本文コピー、返信メールにペースト

これで30分くらい短縮できたと思う。

目の前で音声入力したら超驚いていた(笑)

(その後、らくらくスマホでも音声入力できるのでやりかた教えたよ)

flickrほんと使わなくなったっすね。あそこにある写真、全部まとめて他のサービスに移動したい(>ω<)

あ、Googleフォト、オリジナルでのアップロードはできるけど無料容量圧迫しちゃうから… (ケチる

Googleフォトにアップロードするとオリジナルではなくなる(完全同一ファイルではなくなる)のをずっと嫌だと思っていたけど、やってみると便利すぎワロタ状態で気にならなくなった。

基本オリジナル厨の僕ですが、実は気にしていたことは些細なことだった。

lightroomで写真は取り込むようにして何ヶ月も経った。写真が入るフォルダーをGoogleフォトで監視して、自動的にアップロードするようにしたら、バックアップのストレス大幅軽減になったのでオススメ。

話しながら無意識にポチる…すごい

昨日の落雷中、うっかりSDカードから大切な写真のコピーを始めてしまい、もし今停電したら…と想像し始めてしまった時から気が気でなかった感覚を思い出した……。

@kamiya0216 招待ありがとうございます!入れたみたいです!

Discordをインストールしてみたけどよくわからんぞ

墜落ショック大きすぎる!

ちょっと聞けなかった間に、新しい声が……w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。