新しいものから表示
blank71 さんがブースト

まぁいっか。グルドン先行販売ってことで興味ある人はぜひ買ってみてください!💦

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

明日早く起きれたらモバイルデスクトップGPUお披露目ライブやります!そして寝ます!

blank71 さんがブースト

Danbo-side #046:裂けるケーブルは安っぽい? エレコム遠藤さんが教えてくれたオーディオあるある
backspace.fm/episode/d046/

ビラとしての役割を果たさず、ただのノベルティーと化す。Mastodonというか分散SNSのよさは実際に使ってみないとなかなか分からんよねぇ…。

blank71 さんがブースト

mastodonのビラ配っても貰っていくのはmastodonユーザーだけ

blank71 さんがブースト

Mastodon ユーザー会のブースにおじゃましました^ ^ #osckyoto

Mastodon、もしかして“沼”な鯖多い…?🤔

blank71 さんがブースト

Twitterを覗いたら、「韓国」か「津田大介」の話題しか流れてこないので辛くなった。

blank71 さんがブースト

快くブース出展をお手伝いくださった ももさん @momoseijin 、づほちゃん @Yohei_Zuho oh 、ましぐれちゃん @mashigure 、不在の間チラシを配ってくれたやきたまちゃん @yakitama も本当にありがとう!!

スレッドを表示
blank71 さんがブースト

初めてのブース出展で至らぬ点が多々ありましたが、ブース出展で参加したことによって沢山の方とお話できたので、やって良かったと思うし楽しかった! @su さんお声がけくださりありがとうございました。みんなも気軽にブース出展するよろし! #osckyoto #ToBird

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

ずほ氏だと思ってたら づほ氏が正しかったことに気づいた今日。

Q以降で通知一覧に通知が貯まるものの、ステータスバーにはアイコンを表示しないという「最小化」機能が使えるようになったので便利。ステータスバーに表示されるアイコンの数を減らせることができる。

(これはたしかPもできた気がするけど)画像のような常駐アプリをステータスバーに表示するかしないかを個別に設定できるようにもなったので、これは大変便利。1枚目は通常で、2枚目はそれらを開いた状態。

通知周りはもっとスマートになって欲しいね。通知を操るのは人間で、通知に人間が操られてはいけない。

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

‪8/3(土)10:00-16:00 オープンソースカンファレンス京都にて写真のこれらを配布してます。来られる方はぜひお立ち寄りください😊 ※セミナー参加でブースに人がいない場合もあります #osckyoto

大学に入ったら、教員になれる単位を取得して情報科の教員になれる道も確保したいな、と薄っすら思っているけど、必要単位数が多そうで諦める未来がみえる。

教員になろうとは積極的には思わないけど、その道を確保しといてそこまで損ではないとは思う。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。