変な垢からフォローを避けるために承認制にしてます。気軽に。
立川でタピ。
発売から今年で9年目らしい。たまに使ったり使わなかったりする。
インストゥルメンタルバンド?というジャンルは好きかもしれない。
R.I.P. KNZK.ME
Subway Tooterのデフォルトのライトテーマカラー卒業して、少しばかり色を設定した。色、難しい。#subwaytooter
とりあえず、一色だけ設定。
ンゴぉ。
通知ログ!(Android標準の機能)
今日も青藍島は通常運転。
Action Dash Update !!!!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.actiondash.playstore
Kyashみたら懐かしいのが。4月、とっくに過ぎてるけどw まぁ、気長に待とう。
ニコニコのランキング改変、アプリもアップデートで対応してる。
はぁしね。
PWA化しているTwitterのUIが変わってる。ブラウザ上のUIが変わってたと話題になってたやつかな。
献血やったことないのにイメージキャラクターを務めている人たちのステッカー貰った。(ちなみにクリアファイルも4月頃に貰った)
#NowPlaying liquescimus - フォスフォフィライト (黒沢ともよ) (宝石の国 オリジナルサウンドトラック [Disc 2])
ジト目、よい。
これ、文字の部分も全部画像だった。テキストじゃない。効率悪い?
三上氏〜〜w 同業界の人にイジられるw
https://twitter.com/mobileprince_PR/status/1142819378670399488?s=20
フォロー解除が分かりやす色になってる。(いつからかは知らない)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。