ファイザー1回目、24h経過。体温36.9度。倦怠感。明日の出勤を在宅勤務に変更するか悩むところ。明日の朝次第かな。
おはようございます。ファイザー1回目から14h。平熱。注射したところが若干張ってて痛いくらい。
ファイザー1回目接種利き腕と反対側を下にして寝る癖があるので、利き腕に接種
父親のアップルウォッチのベルトが外れない。。皮脂が入り込んで固まったのかなぁ。何か良い対処方法ありませんか?
Outlookで縛られてます。。
楽しいけど、情報の探し方がわからないな。
ショートカット、かなりクセが強くて、何ができるかよくわからないけど、とりあえずiPhoneで撮った写真からメタデータを削除するものと、写真の位置情報を確認するものを作った。
仕事で出社時と退社時にメールで上司に連絡しないといけないというルールがあって、今まではvbscriptでメール生成して送信してたんですが、仮想デスクトップが重すぎる問題で、社用iPhoneのショートカットで出社、退社メールを作成するようにしてみた。
ゼルダのゲーム&ウオッチ、ヨドバシで予約できた!これ、ずっと待ち望んでました。初代ゼルダって今までいろんなハードで何度も買ってるけど、やめられないw
macOSを11.4にアップデートしてから、たまにWi-Fiのアクセスがおかしくなる(電波は掴んでるけど送受信できない)事象が起こってる。今までの発生条件だと、AirPodsProをmacから切断したタイミングで数回に一度起こってるような感じ。
こんな日に限って、久しぶりの出社
Apple Musicが全曲Losslessになるんですかね。iPhoneにたくさん曲入れてる自分としては、多分容量不足になるので困るなぁ。。ハイレゾも聴き分けられないし。
とりあえずNASのファームウェアアップデートから
今日はmacの中身の掃除をしようかな
うちもAirTag届きました!
iOS14.5のマスクしててもFaceIDでiPhoneのロックが解除できる機能、スクリーンロック解除以外では使えないんかな?アプリ内でFaceID使うようなもの(suicaアプリなど)は今まで通りでマスク外さないとあかんっぽい
とりあえずAirTag一つ。どんなことできるか試してみたい。
早めの昼ごはん
ざ
ふと思い立ってRocksmithを買ってギターの練習を始めたけど、指先の防御力が足りなくて、今日はもう戦えない
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。