新しいものから表示

Pocket castで、backspace のフィルター作ったら、
Z-side、Danbo-side、B-sideなど、入れて、649回と出ていました😵
リストを遡って無いのですか、T-sideとか、G-sideも入ってるかもです😉
凄い回数ですね。延何時間なんでしょう~(・・?)

iPad pro用USB-C対応のマグネットケーブル、
充電とPC(windows10)とのデータ通信が
出来るケーブルを
お使いの方が、居ましたら、
メーカー、型式を教えていただけると
助かるのですが。
Amazonで検索しても、
iPad proは、除くばかりで、
見つからないでいます(T_T)

ポッドキャストを聞くアプリ、
RebuildでChapterがあるのを提案して
backspaceでも作ってくれた
Chapterが使える Overcastを
iPhoneでは、長らく便利に使ってきました。

でもAndroidで、Chapterが使えるアプリが
ないなぁと思ってずっと我慢していたんです。

ふと検索してみると、PocketCastって言うのがあるじゃないですか(@_@)
これ、使いやすい~
しかもiPhone版もあり、Androidと聞いたポッドキャストを同期までしてくれます。
Overcastを卒業して、iPhone、Android、iPadを
PocketCastにしました
長く使っていると不便を感じながら変更しないもんですが、
新たな発見ってありますね^^

マイナンバーカード
正しくは、
5年更新は、電子証明書(パスワード)
だけですね
二十歳未満は、カードも更新
二十歳以上は、10年でカード更新です。

AirPods Pro偽物掴ませられました😰😢
3月にやっていた、超PayPay祭の時、
ヤフーショッピングで数千円安く売っていた
AirPods Pro、ヤフーショッピングなら大丈夫かと
購入したら、偽物でした。
凄い精巧な出来具合、iPhoneとの連携は本物と同じ
音質、Appleで試した時と同様、出来ないのはノイズキャンセリングだけ

ヤフーショッピングに連絡したら、
販売者に連絡出来ない状態とのことで、返金もらえました。
ノイズキャンセリング出来ないけど、音は良いので、家で使えるのがただで貰えた感じです^^;

しかし、これって図面流出してますし、
コピーを作る中国の技術の凄さを感じました。
笑えるのがSerialもコピーでAppleでは、新品じゃないだけでエラーにはならない。
皆さん、気をつけてくださいね mstdn.guru/media/lMISD7CXF-07f mstdn.guru/media/3Lt8H6eHOpNG7

yukaさんの
AirTag 使う人も、使わない人も要チェックな理由を見ました。

近い将来、
ティムのミッション・インポッシブルのように、
スパイ映画のワンシーンに出てきそうですね(@_@)

youtube.com/watch?v=KispP4LaHF

ロードバイクも乗っているんですが、
昨年買ったGIANT RX DISCを普段乗りに便利に使っています。
ディスクブレーキ、楽で効きますね!!
クランク、フロントディレーラー、BB、チェーンを
105クラスに交換したら、踏み込みと変速が
レベルアップしたので楽しんでいます。 mstdn.guru/media/wvYK3LCPEeJWo mstdn.guru/media/a6VWB1KYrplUV

先日、こんな小さい自転車で、サイクリングしてる
女性グループが居て、写真撮らせてもらいました。 mstdn.guru/media/Ne0C971EnTrzx mstdn.guru/media/UosKTivlxNDD8

Chrome
バージョンアップして、リーディングリストが増えたのは、良しとして
ページを見ていて、
よく使っていたHOME,ENDが効かなくなった(-.-#)
皆さんのところは、大丈夫ですか?
逆に戻す設定とかあれば
教えていただけると、助かります。

アメリカも日本も、おじいさんじゃなくて、
こんな人がリーダーになると良いのではって思います。

ドウェイン・ジョンソン、大統領選出馬の可能性は「みんな次第」
front-row.jp/_ct/17434686

あと自己レスですが、Kurotodonが変な動作だったのは、
一度、Chrome拡張から外して入れ直したら治りました。

Chrome拡張マストドンクライアント「Kurotodon」で、
グルドンスタート当初から、みてるんですが、
最近でしょうか、
読んでいて、勝手に戻ってしまうんですけど、
Chromeが変わったのか、Kurotodonが、変わったのか、
少し困っています。
何か対応方法ってありますか?
もしくは、標準以外に他に何か見やすいものがありますか?

3年使って、何となく遅くなってきた、
Huawaiの通話もできるタブレットMediaPad M3、
メルカリに出したら、簡単に売れました。

考えて、iijmioから、一年間無料の楽天モバイルにMNPしてみました。
キャンペーンで1円の楽天ミニより、
タブレット代わりに使えそうな Oppo Reno3Aを選んでみました。
メルカリの売却価格とほぼ同じ値段なんで、
新しい機種を含めて、一年間、完全無料です^^

数日使った感じですが、
通話も、データ通信も普通にできます。
4月から、1G以下なら、無料なんで、
1年後も、このまま使いそうです。
サブ機には、良いのではないでしょうか^^

Clubhouse、先日のbackspace聞いて、
とりあえずアプリをダウンロード。
でも、招待されないとだめだからなぁ、って
思っていたんですが
夜中に、昔の知り合いから、頼んでもいないけど、
招待が来て、とりあえず登録できました😉
さて、ここから、どうやれば良いのか、しばらく勉強です

AppleWatchから、iPhoneにミュージック再生して
適当な曲を再生スタート
あれ、ふと聞いたことがない曲が再生される???
あれ、知らないアーティスト???

こんな曲、入れた記憶ないなぁ思いつつ、なんかいい感じ、
しばらくこの人が再生され、iPhone入れてる曲に戻る
後で、履歴を見てみても出てこない???

サポートに聞いたら、Apple Musicに
登録してない人に、時々オススメが来るらしい
変な話し、勝手に来るの??って思いつつ、
良い曲だったから、まぁいいかになってしまった😉

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。