@trippen こんにちは、僕もMVMOですが、
出てすぐに対応は、無いかもですが、そのうち対応するだろうって甘い気持ちと、GPSモデルは、スポーツルーブのバンドが選択できない(追加購入になる)、メモリーがセルラー版は、倍なので、悩まずセルラー版を注文しました!!
iPhone 8を5日間レビューして印象に残ったのはやっぱりカメラ(松村太郎さん)
http://ascii.jp/elem/000/001/551/1551098/
yukaさんの、
光と影を使いこなして、iPhone だけで素敵なポートレートを撮る! #todayatapple
楽しそう、お洒落すぎ~
iPhoneカメラでも、被写体と撮り方で、ここまで、
素敵な写真が撮れるんですね^^
ps.ジンバル持っている人が、妙に気になった!!
貴愛さん、ゲスト、楽しかったぁ。ユカさんとのコラボ、実現、期待したいです^^
PS.
iPhone Xの話題で、マークIIからマークXになった話題を思い出しました。
1968年に初代がデビューした「マークII」。36年にわたり国内累計480万台強を登録した歴史あるFRセダンの名前は、2000年10月にフルモデルチェンジされた9代目で消えることとなった。
セダンに厳しいご時世に、トヨタは「マークII自身を根底から見直す自己変革」(プレスリリース)を敢行。新型は10代目という意味を込めてか、新しさをアピールするためか、「マークX」と名を改め登場した。
FRレイアウトを継承した新プラットフォームは、前後重量配分を前54:後46(マークIIは56:44)に設定。高い操縦性、走行安定性とフラットな乗り心地の両立が謳われる。これに、上質なデザインと高い安全性をあわせた「ダイナミック&スタイリッシュFRセダン」が開発テーマという。
#bs215、ドリパパからの血筋、間違いなく親子ですね^^
トイレに行くのに、一度、イヤホンで、オフして、戻って再開したら、何故か、2年前のRebuildFMが再生され、そのまま面白かったので、聞いていたら、"backspace"問題を語っていて、backspaceつながりかと、思わず微笑んじゃいました!!
#えぎょさん、VLOG、見ましたよぉ。幹事お疲れ様でした。
生おつかひさん、はじめ、初めて会った人でも、初めての感じがしない雰囲気。ジンバル、カメラ、etc話が尽きない感じですね。
上手い!
今井議員と不倫疑惑の橋本市議がSPEED辞職へ 払わされた大きなツケ、スキャンダル報じないNHKまで報道
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170829/soc1708290011-n1.html
人生一度切りがモットーです!!