新しいものから表示

mstdn.jaws-ug.okinawa/about/mo

2.0.0へUpdate完了。
問題無く動作しているように思える。
ちなみに2.0.0になってなにが変わったのかはまだ調べていない

github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v2.0.0

mastodon 2.0.0がリリースされた。
ということでrc版からの移行開始するかな。

サーバ管理していて一番楽しいけど一番めんどくさいのが移行^^;;
データ全部捨てられたら楽なんだけどねー

個人的には古いアプリは諦めた方がいい気がする。セキュリティ周りも気になるし

iPhone Xは予想以上に品薄になる?それはそれで買い逃した時のダメージ大きいけど出費の先延ばしできるのか(^^;;

古いWindows10タブレットを引っ張り出してきたがいかんせんパフォーマンスが低すぎる・・・
コレを使うならiPhoneやSurface Pro4を使うな

Windows Mobileはオワコンだし・・・

Apple music ファミリープランとSpotify と契約しているが、Apple musicは子供がメイン、Spotifyは妻がメインという感じ。
まとめられたらと思うんだが....

Line WAVEについていたLINE musicはあまり利用していない感じ

スプラトゥーン2をさせれもらえないお父さん>_<

よねす わたる さんがブースト

iPhone Xを買うような人はイメージだけど256G一択のような気がする。

64GBとかで満足する人種とは思えない^^;;

@Yoshino 私は1度ベルギー経由で日本に届きました(^^;;

AirPodsは私の耳にフィットする。バイクに乗っていても落ちないぐらい。

iPadでITmedia NEWS TVとDiscord
mastodon はiPhoneでって毒されている気が^^;

m.youtube.com/watch?feature=yo

HHKB 20周年記念ユーザーミートアップを見ている。

楽しい。

キーボードで熱く語れる人たちの集まり^^;

クロージング芸人にはまだ早い、アイスブレイク芸人だなと言われた飲み会。

「アイスブレイク芸人」って面白い表現。あながち間違いではない気がする

iOS11の片手で日本語入力しやすいようにキーボードを左右に寄せるって思ったより便利

@musicografo お味はいかがでしょうか?地元民は並びたくないので(^^;;

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。