新しいものから表示

あ、聞き分けできるのは当面は英語版のみなんですね。
「Amazon Echoが家族ひとり一人の声を聞き分けるようになった」
echohikakuguide.com/2017/10/13

日本版のAlexaでもユーザーの聞き分け出来るのだろうか?
知ってる方情報ください!🙇🏻‍♂️
「アマゾンの「Alexa」、複数ユーザーの声を聞き分け可能に」
google.co.jp/amp/s/m.japan.cne

360°動画、こんなに綺麗に撮れるんだ!
けど、確かにこの前ドリキンさんが言ってたとおり、見る側のコストが高いなー(流しっぱなし出来ない)
お楽しみ動画見たいな感じで

Appleの感謝祭CM見てたら、なぜか「君の名は。」っぽいなと思った。
たぶん気のせい…?

2年前くらいにNZ行ったときに、どこに行ってもマヌカハニー売っていた。「そんなに有名なのかな〜」と思いながら数個購入。
帰国後、日本では遥かに高い金額で販売してて、納得した🍯

Echo Dotの招待メールきてました!
当たり前だけど、ちゃんと割り引き効いてた!

Alexaがgalaxyを「がれきしー」って読んでる。もうちょい賢いと思ってた...
echosim.io で試して思ったこと

ドリサンポ見るまではAT&T知らなかったけど、今なら若干の親近感
「米司法省、AT&Tを提訴 Time Warner買収阻止目的で」
itmedia.co.jp/news/spv/1711/21

そういえばずっと思ってたけど、カスタム絵文字ブラウザのグルドンで使うとき、自動で前にもスペース入れてくれればいいのに…
その点Tootdonはしっかりしてる

この季節になったらiPhoneX便利だろうな
手袋してても顔なら問題ないし。
と、持ってない人が言ってみる :iphonex:

落胆してから1週間経ちました。
多分今日メールくるんですよね⁇
私は忘れていませんよ、Amazonさん。


ここのところで一番自分の好みに合った色でした!
またゼンハイザー言ってましたねw

外出したくない、です。
早めに家出ないと…

自分もローソンで違う部分に当てた事あります
当てる場所の手間にそれっぽい出っ張っているボックスがあって、その上にiPhone当てるのかと思ったらその奥でした💦
mstdn.guru/media/R05-RBIaShHdE

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。