新しいものから表示

試験勉強嫌すぎて電車に乗ってBic Styleへ逃げたいぴえん

どりきんさんれなちに紹介されたの?!!

@pomezoo ダンボさんの特命ならほんとは喜んで行きたいんですけどねw
オープン見てきてください!

松本のBic Styleほんとなら撮りに行きたいんですが、期末試験のど真ん中泣

せっかくグルメで蔵王が出てるんだけど
最近お菓子の蔵生食べたせいで蔵王が蔵生に見えて仕方が無い笑
蔵生たべたいー

今年はあんまりガジェット散財しなかったけど
Davinci Resolve Studio 17とSpeed Editor買ったので満足かな
来年欲しいものは
それなりにちゃんとした電子ピアノ
新しいおしゃれなPCケース
(普通自動車免許)

今年授業で一通りCADやったから来年はプリンター買って色々やってみたい気分

今どきスキー場の売店、食券機でもPayPay使えるところ多くて便利(スキー場はこういう対応遅いっていう勝手なイメージ)
なくす心配とか考えると、できるだけものは持って行きたくないのでグッジョブ

スキー場でiPhoneを落とした。
Apple IDのパスワードを覚えていないので、"探す"ができずに泣く泣く帰宅
家に帰ってMacから探すで見てみたら、探してた場所のすぐ近くにあったことがわかった
1Password任せにせず自分の頭で肝心なパスワードは暗記しないといけないですね

Apple TV+のコンテンツMacで見てても音声・字幕オプションの中にAACパススルーって合った気がしましたけどあんまり良く理解できていない、
サラウンド関係?

Apple Silicon Macほしいな
特にDavinciのFusionがどの程度動くのか気になるところ

Speed Editor触ってみて 

Bluetoothでも全然違和感なく編集できます、ただ電源ボタンとかないのでその辺の挙動がまだよくわかりませんが
クリップのイン点アウト点をサーチダイヤル使って調整するのが楽しい(^O^)v

何気に2020年度初散財かも(゚o゚;
本来はSystem5さんから買うのが良かったと思うんですが、間違ってBlackmagic公式から購入したのが奏したんですかね

最近DavinciのFusionで遊んでたら、後負荷時に勝手にPCが落ちて再起動する泣
電力不足かなぁ

同じくBlackmagicからSpeed Editor今日発送される見たい

「在庫確保でき次第製品をお送りします」なのでどれくらいでくるかはわかりませんが…

スレッドを表示

Blackmagicからメールが来て、公式サイトの注文でもキャンペーン対象となりSpeed Editorが届くとのこと!
有難い☺

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。