ガジェット系オタクコスプレ撮影なんかしてます。機材は5D4とGoPro HERO7
そこまでしなくてもカスタム基板のほうではサポートされてそうな気もする
フィラメント切れ検知機能はないっすねそれこそラズパイにフォトカプラ突っ込んでフィラメント切れたらポーズコマンド送るくらいの実装はできそうな気がする、、、
腹減ってきたなぁジョンソンビルでも食べたい・・・
ラフトって反りに聞くのかな?どちらかというとブリムのほうが反り対策かなぁと思ってたけどどうなんでしょ?
CURA越しにもカメラの映像とプリントすることを確認できた!
んで出力物はラズパイケース
このどこ映してるか謎な状況を打開せねば・・・
企業wikiへの殺意の高さに共感、、、
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331706212621
とりあえずGコード直接ぶんなげて印刷させることには成功・・・
こうなってくると制御用PCからcuraの設定ファイル持ってこなきゃだなぁ
お、行った
伊勢谷さんこの間まで警察役やってたのが皮肉
HDMI直挿ししてみたけど何故GUIにならんのや、、
あなたが地球滅ぼしたとか出オチもいいところ・・・
ツイッター方面でなんかおもしろそうなゲーム見つけた
つないでるオーディオIFが再起動時に絶対既定のオーディオデバイスになる問題を食い止めたい・・・
結局めんどくてOCTOPRINTまだ手を付けてない・・・
12階なのに排水逆流しかけたっぽくて臭い・・・
それ以外はまったく被害なし
単に同一SSID飛ばすと混線しそうなきがするけど・・・
さてoctopiセットアップするかなぁ
風が聞いたことない音してる、、
去年の19号だかのときは佐賀にいたけど風やばかったからなぁ
昨日から風も強いしデカさをまじまじと実感してる、、、
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。