新しいものから表示

近所のホムセンの商品検索だと出てこなかったけど、、、
電話して確認してみようかなぁ

というか磁石裸で売ってる店ってどこなんや、、、
ダイソーのはサイズ合わんし、、、

モバ造さん何日の日程なんだろう
とても1日や2日で回れる量と距離感じゃ無さそう

狙ったところで中断できたけど準備してた磁石がデカかった、、、

2mm削るか新しいの探すか、、、

なんでバンジョーってみんなあんな早いの・・・

ふいにバンジョーが欲しくなった

ぶっちゃけ全部じゃない?(散財の快感

なるほど
Gcode一覧見てて気が付いたけどポーズするにはSDカードに書き込んであげなきゃならないっぽいかな?

ほぼ10年ぶりの新刊だし多分全巻読んでた気がするけど忘却のはるかかなた

これを気に電子版買い直すのもありかもね

ender系のGコード一覧とかないんだろうかね

もういっそフィラメント交換用のコマンドで代用するか・・・

curaのポーズコマンドはちゃんと動いてくれなさそうだな・・・

あーこれフィラメントチェンジで代替したら思い通りの止まり方になってくれるやも・・・

止まってくれたけど勝手に再開したから狙った使い方はもう少し詰めてあげなきゃか

途中でポーズする必要があるのは拾ってきたモデルが磁石を蓋と箱の両側に埋め込むからですね

個人的にはこんな面倒なことするよりもオスダボメスダボで組み合わさってくれればそれで十分な用途なんですけど・・・

テストがうまいこと行けばあとは磁石買ってくるだけだけどはたして・・・・

よくよく見たらレイヤーいけるじゃん
適当なテストパターンで試してみるかな

curaにポーズのエクステンションあったけどこれender3 でも止まってくれるんだろうか、、、

高さの指定がレイヤー数じゃなくてmm単位なのがちょっと使いづらいけど、、、

thingiversで見てたら実際に磁石埋め込んでる人いてた・・・

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。