ガジェット系オタクコスプレ撮影なんかしてます。機材は5D4とGoPro HERO7
AppleがYahoo化してる
ロングタップでがぞうから切り出せるのやべぇ
シームレス音声入力いいなぁ
kindleの件せめてほしい物リスト介すんじゃなくてワンプッシュで販売ページに飛んでくれればいいのに
ほしい物リストにぶち込んでSafari開いてブックマークからamazon 名前タップしてほしい物リスト開いて、、、、
流石にだるいっす
ほしい物リストブックマークすればいくらか楽にはなるだろうけど
https://twitter.com/dc_watch/status/1531033231596081152?s=21&t=JYA7C3lIx9xvR85eiXpfyAああいうパッケージって使う人は使ってるんだと思ってたとはいえプロともなるとカードケース買うのか
さようなら全てのミニ
買っちゃうよねぇ
r7右肩結構変わってるなぁジョイスティック周りにサブダイヤル配置してんのナニコレ感
あとはモードダイヤルが追加されてんのか撮影モードなんてほとんどmだしほぼ触らんのだけど
わんこによるんじゃなかろうかと?活発に動いて危ないような子ならケージに入れるべきだしおとなしい子であればペットシートで十分?
閉じ込めちゃうようでかわいそうなのもわかるけど、、、
庵野作品お得意のネタバレパンフ
親指立てながら溶鉱炉に沈んでいく(以下略
いやぁパワーあった
きーたぞわれらーの
押すなよとかどうぞどうぞだとか誰にでも通じるネタだっただけにショックもデカイ
いやなんか日本語として成り立たない気がしてきた
そ、そりゃ先週は土曜日?ってツッコミはヤボでしょうか
炎幕tcほしい
今どきの軽ト・・・2シータークーペってcar play積んでるのか・・・
https://arita-toukiichi-web.jp/WEB有田陶器市がちょっとおもしろい
店ごとのサイトを回るんだけどお店ごとに写真の質が違ってそういう見方してて面白い
今月どんだけ使ったんや、、、
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。