ガジェット系オタクコスプレ撮影なんかしてます。機材は5D4とGoPro HERO7
ふはびーさんのtypoが荒ぶってる、、、
revoring届いた!
NDのモデルだけどこれND結構優秀そう?
FPSのやりすぎて完全に右腕が腱鞘炎・・・
だいぶ遅い昼飯
うお残業してたらフジの発表見逃した、、、サボり中だから今から追っかける時間もねぇぞwwww
だいぶ亀だけど万世の5Fで焼肉食ったなぁジャグラー早当て選手権をネトゲ仲間とのアキバOFFでやって見事1位入賞するもそのあとに打ち込んで3万負けてタダで5F焼肉を食った思い出、、、、
むっちゃおもろ
キヤノンの上層人がどう見てるかわからんけどR5のタイマー8Kどうにかするきっかけであれば最高中の最高
なんであのボディ形状に固執してるのかは確かに謎ww
このスペックであれば縦グリ最初からつけとけよって思わんでもない
しっかしX同調速度400はうらやましいなぁ・・・30FPSもだいぶあれだけど対抗馬はR5だろうけどR1が出るとしてもたぶんここまで高画素には振らないんじゃないかなぁ
なんか見てるとR5を1DXのような足したような機種かなぁ
とはいえ価格で見るとR5だいぶ頭おかしいしフラグシップまでいかない絶妙なバランスに見えてくる・・・
ISO感度はR5のほうが広いのね500万画素の差とはいえやっぱり高感度は弱くなるのか
とはいえ画像比較してみなきゃわかんないけど
あとは8K RAWでCFExpressのAの帯域で耐えられるのかなぁと・・・8Kはビットレートも容量もすさまじいけど・・・
完全にR5の後追いで来たなぁって感覚細部では結構上回ってる気もするけど8Kでマジで30分撮れるならヤバいけどR5もファームアップ控えてるみたいだしどういう勝負になるのかだいぶ気になる
カメラ市場の縮小からやっぱフラグシップの価格の上昇はしょうがない気がする
ほんまに3軸チルトこそ最強説をずっと唱えてるけど自撮りしなきゃバリアングルは液晶角度買えるのに1工程増えるのが鬱陶しい
何気にひーふ対応なのね
MIMOは草
やっぱチルトか??R5まだいけるぞ!
AFエリアはR5の勝ちか?価値は見出せんけど
X速度1/400かぁ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。