ガジェット系オタクコスプレ撮影なんかしてます。機材は5D4とGoPro HERO7
しのぶさんがどんどんBMの魔の手に、、、
キリンのスペルミスの件酒税法の関連でシール修正とかじゃダメって見たけどどうなんだろう
缶に詰めちゃったぶんは流石に廃棄か身内で消費かだろうなぁ
kindleのコレクション整理してたら買い逃してる本がいっぱいあってポチポチやってたら割と買いすぎた感・・・
テクダイヤノズルことkaikaの販売が始まる、、、
ぽちんなきゃ
ニュース見てるけどこんな状況でも暴れ回る新生児んはいてるんやなぁ
紙フィルターならフィルターごと回収してポイするだけで済むからそんなに後始末コスト感じたことないな、、、ステンレスフィルターとかだと使い捨てフィルター分のコスト浮くけど、、、みたいなところは正直あるなぁ
キャンプ用にモンベルの布フィルター買ったけどあれは後始末が大変だったな、、、
amazonの累計散財額を表示するスクリプトを見つけて恐る恐るやってみたら10年で300万とな・・・
10年といっても学生時代から使ってるからバリバリ社会人だったらどんな額になってたのか少し怖い
電話したらない言われたから流石に諦めるか、、
全国的にヨドバシにps5 出てるのか、、、わんちゃん見に行ってみる?
https://qr.ae/pNxJ9z世界一アホな量子力学の利用法かもしれない
ははーんなるほど前もドリップポットっぽあやかん使ってたけどコントロール性はあんま変わらんけども滴下量の制御がやりやすい気がする
まぁそんな上手に淹れられないけど
カリタのドリップポットをポチってみた果たして実力やいかに!
こうやってみると圧縮効果顕著だなぁ
https://twitter.com/mikan_TDF_MCZ/status/1347819970378362881
タイヤが目視できないほど埋まるって、、、、
@akirat 残念ハズレ!20番代1個もなかった、、、
うちの社食も雪の影響でメニューかわりますとか書いてあったしやっぱ影響でかいよなぁ
抽選待ち
そうかコメダでコーヒーおかわりすれば二つ目のモーニング出てくるのか、、、
最近自分の吸ってるタバコのフィルムが包装不良でちゃんと開かないと言う愚痴
開け口の線と切れ込みがずれてるのかすぐにキレちゃうのわね、、、
テクダイヤのノズル発表みたけど四千円なら思ってたより安いな1個目ダメにしてるから買い足そう
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。