新しいものから表示

スプラッシュガードいい!
マンションのベランダ掃除で下の階に飛ばすリスクを大幅に減らせる気がする

え?アランくんってグルドン民だったの、、、
時折拝見させてもらってました!

エスコン7のvrは知る限り最強
高さとかのセッティング詰めればそんなに酔わなかったのか単に慣れてるのか....

昼間の駐車場トラブルから
仕事でもとんでもなくトラブル続き、、、
久々に太ももが悲鳴をあげる程度に仕事したなぁ

時計NGの職場だからアクティビティ計測出来なかったのがもったいない
多分2万歩は楽勝に超えてる気がする

@akirat 警察から連絡ついて無事解決
2.3年前にもやられたんよなぁ

スレッドを表示

職場の近所で借りてる駐車場に知らん車止められてて仕事いけんくて草

げ、12pro Maxの予約の時仕事じゃん、、、

50mmf1.8出るから予算に大差ないぜイェー

ギリ10万くらいか、、、
EFはレンズ出ないから買うならRF系だろうけど
予算と相談かなぁ

RPならキャッシュバック込みで10万切る気がする

今ならキャッシュバックあるしR.RPあたりかなぁとも思うけど、、、

セガは筐体の開発やめてるわけじゃないからフォグゲーミングの件も完全に潰えたわけではないような気もするけどどうなんだろう

amazon musicオプションから音質変更なかったですっけ?

結局大統領選挙どっち勝ったんだこれ、、、
Googleの速報見てるとトランプ不利に見えんくもないけど

どっちも270超えないパターンあるのかな?

5D4のときは電源つけっぱなしでもスリープ優秀だったから長時間撮影しないときに切る程度でしたけど

ミラーレス世代になってスリープオフにしてるんでちょっと左は気になるなぁ程度、、、
とはいえあのレイアウトじゃどこに電源仕込むか考えものなのもわかる

あれ?MFスイッチない。。。

コントロールリングの切り替えをフォーカスにすると切り替わる感じかな?

値段的にも撒き餌と胸を張って言える価格帯であるしこれは売れるぞ・・・

レンズにIS付いてないけど内蔵ISだけで7段手ブレ補正は流石に草生える

マウントアダプタあるしEF50mm買っちゃおうかなとか思ってたけど
これマウントアダプターとEF50mm買うのと値段に大差ないのがまた面白い

α7s31.5万で買えるなら実質タダでしょ、、、

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。