新しいものから表示

なんかすごく気を遣われたようような感じの言及w

日本だとiphoneの普及率が高いからApplePay決済のチャリシェアは以外とやりやすいかも

Uberと同じく,モラルの問題が避けられない公共での共有をITで解決しているってのが素晴らしい

変異体が増えているんじゃないですかねw

ボカロ丼で祭りになってましたね,Sonar

DTMerの方のブログで,RIAAが出している技術書が参考になるってのを読んだことがあります.

RISC-Vに走って,脱Intel,ARMとか.短期的には無理だけど,長期的なにはあるかな?

滞在時間と暗号通貨は相性が良さそう。暗号通貨は決済に時間かかりますもんね

そういえばPleroma作者のlainさんも5年前(たしか)にFB垢を削除していたってトゥートをみました

トランプもかつてプロレス出ていませんでしたっけw

バットマンになりきる話の記事ありましたね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。