progress, not perfection
npub18vv5cypklxr2tmm6msq996kxrqp90plphvvs55z50utgsdajvxcs6h33s9
openSUSEを勧めてくれる先輩が欲しかったです。私はGentooを勧められましたw
海外のエンジニアさん、1/3にメール送ってこられてもねぇ。。。休みって言ってないこっちも悪かったと思ってるけど。。。
ゼンハイザーのノイキャンをカートに出し入れ中
ミシェル・モナハンもNetflixに来たかぁ、とメシア見始めた。
母親にiPhoneあげた。顔認証する度に表情作ってるの面白かった。
帰省の往復の飛行機でAirPods Pro使ってみたけど、当たり前だけど飛行機はやっぱBOSEのオーバーイヤーの方が良いな。
大晦日だというのに実家のパソコンのHDDの完全消去作業してる。
朝から友人たちと忘年会。来年は3Dプリンタが仲間内で流行りそうな感じでした。そして今から帰省。
ジャーマネが鬼発言w
そろそろ帰ろうかな
散財を我慢してると我慢は体に良くないと言われ、散財するとまた買いやがったと怒られる。であれば買った方が良いかってなる思考回路です。
年末年始は予想してたより暇にならなそうだなぁ。「俺の話は長い」を全話録りだめてるのに未だ手付かず。。。
ASRockが泣いている
Lightningケーブルで縄跳びでもするのかな?
makuakeで達成率34618%って意味がよく分からん。目標金額が低すぎたのかな。
Google Mapsの駅の出口番号の表記が大きくなってて嬉しい。
GoPro MAX(5.6K、24fps)の360°動画をRazer Blade Stealth + eGPU(Radeon RX580)で変換してみた。8分の動画でHEVC 4Kへの変換で17分くらいとやっぱり遅い。CPUの使用率が35~45%、GPUは25~35%くらい。GeForceでも試したいけど、転用中のため試せない。
Apple TV+はじめました。これで寝れない日々が始まる…
池袋にしかない洋菓子屋でお菓子買ってこいというオーダーを受けたので帰りに寄ってみたが、なんも売ってなくて撃沈。朝イチで買いに来るしかないか…
GoPro MAX ExporterをノートPC+eGPUで試そうと思ったら、GoPro MAX Exporterがクラッシュ連発で解決できず…結局OS初期化してみたらさくっと動いた。今は大きめのデータがないので、続きはまた来週。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。