progress, not perfection
npub18vv5cypklxr2tmm6msq996kxrqp90plphvvs55z50utgsdajvxcs6h33s9
救急車が横断歩道を横切ろうとしてるのに、横断歩道渡ろうとする人もいますしねえ。何考えてるんだか(多分何も考えてない)。
バス来てるのに平気で突っ込んでった…頭おかしい…
HG ナイチンゲールゲットできたのは完全に想定外でした。散歩してコーヒー買いに行って一息ついたとこで発売日のこと思い出して、(並ぶ気はないけど)並んでるのかなーと思ってお店の前通ったら整理券配ってたとこに遭遇。諦めてたので本当にラッキーでしたw
体のメンテナンスは少しずつの改善した方が良いと思います。ビックゲインを狙うとバランスが崩れて悪化することもあるので。まずはスポーツトレーナーとかに自分の体を見てもらって問題点を探してもらうのが近道かと(私がそうだったので)。ロードバイクに乗る方(乗ってない方も)は足首が硬くなってることが多いのでチェックしてみると驚愕の事実を突きつけられますw
ナイチンゲールの整理券ゲットー!予定外w
炎天下歩いて汗だくになって食べるかき氷は最高ですね。
おー150万も集まったんですね。素晴らしい。
某証券会社のサイトが株式分割に対応してなくて、資産が激増したように見えてるw マジで焦ったw
今年もこの季節。昨日トゥート忘れてました。
今日は早く寝よう。 #ツール終った
暑かった。
要はショートファスティングのことですよね?
サンフランシスコって人口85万人くらいか。
アーティファクト単色筆塗り+影付けてみた。なかなかいい感じ。もう一回バラしてドライブラシ。
梅雨が明けたので近所の和菓子屋さんで毎年恒例のかき氷が始まったっぽい。明日さっそく買いに行こ。
近所をたくさん走ってるUber eatsの自転車の人たち、暑さにやられて死にそうな顔の人多い。
フランクさん一回目ですよね。お大事に。
HG旧ザク、ゲット〜
昼間の散歩中に、家電量販店に入って(もう散歩じゃない)る間に豪雨が通り過ぎてた模様w
水出しコーヒーも奥が深いですね。いろいろとパラメータ変えて試行錯誤中。ドリップよりも時間掛るので、味とか風味の記憶が薄れるのが難。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。