progress, not perfection
npub18vv5cypklxr2tmm6msq996kxrqp90plphvvs55z50utgsdajvxcs6h33s9
Youtube musicの高く評価した曲でシャッフル再生してたら佐野元春の次がオペラ(フィがの結婚)で力が抜けそうになったw
やっぱアレサ・フランクリンいいわあ
Edgeの横タブ、ちょと思ってたのと違うけどしばらく使ってみよ。
缶スプレー塗装の確認中。やっぱサフ吹くべきだった。表面処理は磨き残しがあったり、強い光当てて見たら塗りムラもあるしで涙目。やり直す気力無し。ゴールド難しい。
ハラペーニョビザ食べたら舌がビリビリして痛い。よく食べてるピザなのにこんなの初めて。
いつも使ってるヤスリの在庫が切れてた。しかもネットでも売り切れてるっぽい。たまには違うの使ってみるか。
買ってきた。パッケージ絵がカッコ良すぎる。
この写真のApple Watchのカラーリング見たことない。
瀬戸さんの今日の動画を踏まえて明日のライブに望めってこと?
社内のちっちゃいミーティングでaroundを強引に使ってみたが、今のところみんなからの評判はすごく良い。
YouTube Musicで適当にシャッフル再生してたら、安田レイという人の曲が流れて、なんとなく元気ロケッツっぽい声だなと思ったらまさにボーカル担当の一人だったw
深いです???
iOSのGmailアプリのダークモードがしっくりこない…
ソニー・ピクチャーズのチャンネルでSWATが1話だけ無料公開されてたので見てみたら、なかなかのクオリティで楽しめた。続きも見ちゃいそうな予感。
瀬戸さんがRyzen5950Xハラスメントするのかな?w
仕事上がってちょっと買い物に行ったら、再販のMGキットが色々としかも大量にあった。負けた…(お察しください)
英語でビデオチャットした直後に母親から電話が掛かってきて、とっさに「Hello」って出てしまって、テンパる母親に遭遇してしまったw
Sound Blaster Play! 4を貰ったので試してる。SmartComms KitのNoiseClean-outが思ったより効果があって驚き。たまたま気が付いたけど、Windows版Slackにはノイズ抑制機能がついてる(効果はあまり感じなかったけど)。
MGジム(再販)に遭遇したがぐっと我慢した(何も買ってないとは言っていない)。
マイクとかスピーカーの検証してて、改めてeMeetLunaのすごさを感じてる。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。