新しいものから表示

MacBook Pro (Retina, Mid 2012)はBig Surのサポートじゃないのか…

理解できないものが怖いという発想で、良いことがあるとは思えないですけどねえ。むしろ使いこなせるようにしてあげたい。

まあOSのメジャーバージョンアップですからねえ。個人的にはbig surはよく出来てる気がしてます。

Speed Editor、これはすごい…davinci resolveにロックされてしまうな…

あっという間でしたね。配信中にSpeed Editor届きました!Speed Editor尊師スタイル楽しみです。

3週間くらい実家からリモートワークしてたんですが、13インチのRazer Blade Stealthに15インチの4Kモバイルモニタを写真のUlanzi iPad三脚マウント+RODEのtripodでモニタをマウントして仕事してましたが、それなりに仕事できました。15インチのMacBook Proはあんまり活躍せず。自宅の環境がやっぱいいなと再認識したのが一番ですが…

AirPods Proのケース無くしたかと思って焦った。普段全く使わないポケットに入ってたけど、普段と違うことするとこうなるの典型w

なんとなく思い入れがあって保管してるMacBook Pro 13 Mid 2009、いい加減リサイクルに出すかなあ

8GBのMac miniでタブの切り替えがあんなにサクサクなのかー、すでに驚き。

Mac遍歴見ると、かなりのオッさんだと思われるw

あちーな。ブラックモンブラン買ってこよ。

ドリキンさん、M1 Macあんなにスルーと言ってたのにw 結局待ちきれずにピックアップに行くとこも流石です! 最後の方は編集ミスってる?

M1 MacBook AirとIntel MBP 16でのFinalcut Proの動画書き出し速度、人によって結構違うなぁ

エアアジア・ジャパン倒産か...

DockerはGolangに結構依存してますからねえ。そちらの対応とかの影響かなりありそう。

MKBHDのサムネはそういうことかw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。