新しいものから表示

出遅れたと思ったら間に合った。

足の疲労がひどいので、今日はケイデンス走にしよう。

今日の散財小説のオープニングは結構好きw

WindowsマシンのWiFiの通信速度が50Mbpsしか出なくて、回線が遅いのかと思い、Macで確認したら500Mbps出るの見て、違う問題に移行したことを知る。

GoPro Hero ってHDMI出力あったな。週末発掘作業だw

攻殻機動隊の2話あたりはモニタ性能が試されそうw

マイク不要とは?! 明日の散財小説まで待てということかw

シュノーケリングじゃなくて、ボンベにしないと。ほんと髪切りに行きたい。

へー、六本木の方、お店出すんだ。

モニタの表示をワンタッチでローテートするのが欲しいと思って調べてみたら、Win32 APIか。PowerShellでもできそうだけど、C/C++で書こ。

新しい作業スペース。広くなったが、無線になってしまうのがツライ。メッシュにするか有線をひきまわすか。

ただ、自転車が売れても、自転車屋はそれほど儲からない自転車業界の闇。

やっぱり自転車売れてるのか。2月くらいから明らかに自転車通勤してる人増えてる印象あったからなあ。普段はGW前くらいから増える感じだと思う。

「新型コロナ感染拡大」にもかかわらず、自転車業界が好調な理由
maonline.jp/articles/new_coron

オフィスにおいてるPC、GeForceのドライバとかのソフトウェアのインストールがミスってるかも。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。