新しいものから表示

塗装ボックス作ろうと思ってプラダン買いに100均に来たら、長期保存したら確実に液漏れしそうな乾電池が売り切れてた。

家電量販店、モバイルバッテリー売れまくり。

停電も怖いが。ネットが繋がらなくなるのも怖い。

それはもしかして転写するやつですかw

ずいぶん前に注文してたモノが発送されたと通知が来たが、到着予定日が日曜午前とかになってて(もちろん配達日時していしてない)、なんで?ってなってる。

停電の時でも使えるキャッシュレスってなんだろ?QR?

今までの台風は予測できて対応できるモノだつたけど、最近のは予測できるけど対応できるのコレ?ってモノになった印象。

今回のアーカイブ、久しぶりに音が良いですね。このレベルに耳が慣れると、音質の悪いポッドキャスト聞く気が無くなりますw

台風前なので、念のため現金下ろしてきた。ATMに行ったの今年5回目くらいかな?

Android端末を買おうとしているこのタイミングになんてことだ。。。

Galaxy Fold、なかなか個性的な色味だなー。好き嫌い別れそう。

アプリ作る側から言えば、既存のアプリは分割には対応しない。

縦3面派だったけど、今は1面派。

サービスに対しての料金設定は最初から高め(強気)にすることが大事だと思います。

昨日、ごめんなさいメール来ました。

Amazonからお詫びのメールが来た。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。