新しいものから表示

タミヤのファントム2、近所の模型屋に入荷してたので見せてもらったけど、マジでスゴイ。モールドとかのディテールが半端ない。あと少し軟質な素材を使ってるぽかった。アレを綺麗に作れるようになりたいなあ(遠い目

水出しコーヒーおいしい。コーヒー好きの友人は年中水出しみたいですが。

しまった。7/19は休みじゃなかったし、7/22,23は休みだった。

在宅じゃない頃に買った除湿器はデシカントタイプなので室温が上がりやすいので、フルタイム在宅の今は使いづらくなってしまった。人によって良いと感じるモノが異なるイイ例だなと思ってしまった。

お店の中でSuicaのチャージしようとしたらアプリが起動せず、あきらめてクーポンアプリも起動しない状態になった(スプラッシュ用のイメージが表示されるだけ)。通信ができないときの状態ぽかったけど、何だったんだろう???買い物済ませて、お店から出て確認したら何事もなく起動した。

弊社の職場接種も8月以降になるみたいです。

こないだ買ったサーキュレータの強制撹拌モードがなかなか良い。うるさいですが。

昨日はカヴが勝ちましたか(落車しました)。勝ち方的にはカヴの勝利というよりも、クイックステップの勝利という印象ですね。

Nature Remo miniのオートメーションが発動しなくて室温が上昇。Nature Remo mini本体の電源抜き差ししたらオートメーションが動いた。この野郎。。。

Jスポーツ見てて知ったんですけど、SpeedplayってWahoo傘下に入ったんですね。一時期は息してるのかな?っていう状態だったから、結果良かったと思いたいです。

@turep 周りに何もない状態にしないといけないってヤツですか?お疲れ様です。同僚は浴室で受験したそうですw

近所の模型屋さん、最近なんか変な感じになってきた(お察しください)。

WiFiのアクセスポイントこんな感じ被るとか?

宅急便の不在通知メールが来たんだけど、ずっと家にいて仕事してたんだけどなあ?

今月の平均歩数が8,000歩超えてた。なかなか頑張った。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。