progress, not perfection
npub18vv5cypklxr2tmm6msq996kxrqp90plphvvs55z50utgsdajvxcs6h33s9
時差出勤ってゆっくり出社するものだと思ってたら、早朝出社するって人が多い気がする。個人観測範囲です。
zippoのカイロが暖かくならなくなった。バーナーが死んだかな。
Windowsで大きめのモニタで作業してると、マウスポインタを見失う人(含む私)は、この設定するとCtrl連打すると教えてくれます。が、どこで設定すればいいのかを見失うのをどうにかしたい。
ドミノピザ、近所過ぎてデリバリよりも買いに行くイメージが強いです。
同じ会社内でも(定期・不定期に関わらず)リモートワークしてた人としてなかった人の差がひどい。
今日の一言「ビデオチャットでPCのマイク使うなよ」
会社から連絡があり今日から極力WFHすることになった。とりあえず2週間とのこと。
便利だけど、自転車で使うのちょっと不安もあるなぁ。
先日上げた眼帯のやつは、写真の本体カバーの付属だったんですが、本命は眼帯だったのであまり見てませんでした。が、よく見るとマイク用の穴を開け忘れた結果、手作業で開けたと思われる穴がw
間違って会社に送ってた。眼帯みたい。
会社のMac miniのHDDをSSDに替えようとして、ケース開けたらSSDモデルだった。。。
今回のFormula1も楽しみですね
Mac miniのHDDをSSDに換装しようと思ったら、手持ちのトルクスはT9以上だったことに気づいたときの絶望感。
超久しぶりに半田付けしたら、驚くほど下手になってて、コツが思い出せない(涙)
FATかよw
コードレビューする時は、自分のことを棚に上げるようにしてます。
え、まだライブ中?
りんご食べる時はただ輪切りにして食べるてるけど、まさかそれにスターカットと言う名前があるとは思いもしなかったw
今日はアプリのアップデートで地獄を見た。iOS13キライ。
久しぶりにコーヒーをドリップで淹れた(普段はプレス)けど、やっぱり難しいなぁ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。