新しいものから表示

グルドンの折りたたみのキーボード購入祭りで、みんながいろんな製品を購入することに期待してたけど、iCleverに落ち着いた感があり少し残念。

私は去年iPad Proを購入してからしばらくして、カバーをFolioからサードパーティのペンを固定してくれる製品に変更してから、キーボード探しの旅が始まり、現在3つ目の製品で落ち着いてるところ。iCleverのはレジに持ってく直前で、ラップトップでの利用が厳しそうだなと思い、保留してたヤツ。

NetflixのSee You Yesterday、Michael J. Foxの出オチ感。

the OA、2話くらい目でよくわかんねーとなり、見るのやめてしまってました。その先で面白くなってたんですねw

今日は家の回線工事(1回目)。速くなるといいなぁ。

今日は右耳かAirPodsと相性悪いな。コレがAppleに選ばれなかった耳の人の気持ちか…

#292 聴いてる。悩んでいたgalaxy noteが更に欲しくなった。SIMフリーが買えれば、すぐに買っちゃうんだけどな。

都内は警察官たくさん立ってますね。トランプ来るからかな。

新しいMacBook Airを同僚が買ってたので触ってみたけど、キーストロークが浅いすぎる気がする。そろそろWindowsノートをメインにする準備をするか。

ほほう。
「ジョン・ウィック」最新作1位、「アベンジャーズ」2位-北米映画 - Bloomberg
bloomberg.co.jp/news/articles/

お宝で紹介してたモバイルモニター買うかどうか悩み中

キャッシュレス生活してると、財布の中身以前に財布を忘れることが…
お昼に定食屋で注文してから財布がないことに気付く案件がしばしば…

あ、デスクのQi充電器にAirPods忘れてきた。

今回のDJIのリリースは露骨すぎて軽く引いたw

気軽に結婚式の動画撮影頼んでくるな!

AppleTVをアップデート。とりあえず、ホームボタンでTV Appに移動するのを設定変更。

Xperia Ear Duo、しばらく使ってみたので感想。良い点は、周りの音を聞きつつ、音楽などの音が聞けるのは不思議な体験(これはドリキンさんがおっしゃってた通り)。気になる点は、フィット感が低い事(落ちる訳ではない)、左側単独では使えない(気がする)事、タッチ操作が難しい事(耳の裏を叩く動作に違和感)。
とりあえずはこんな感じ。

ヒロシマさん回は等倍で聞かないとw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。