新しいものから表示

レジ袋ではないがスーパーなんかのカートを私物化して自分の家のそばまで引っ張ってきて放置してる輩がいて驚かされる…

消費税を持ち帰りも10%に統一して、2%の差額を自動的に袋代に回してくれれば楽なのに。

松尾さんのレジ袋Vlogが来てる!見なきゃ

いいなぁ…5ピース1000円。でも冷蔵庫に食べなきゃならんものがたくさんある。 mstdn.guru/media/imGHVMq7inV5P

マスクみたいにアベノエコバックを全国民に郵送したらいいのに。

レジ袋はそのままゴミ袋に使って出すから、すでにリサイクルじゃないのかな。
で、レジで買わなくても同じサイズの袋がゴミ袋として必要なので買わざるを得ないのだが。

生活費にしないといけないというわけではないよね

外は暴風雨。暴風は聞いてなかった。

「サイン会」ならぬ「ハンディプリント会」できるんじゃない?

長く連絡がなかった人からの突然の連絡でマルチ商法への露骨な勧誘だったことがあるなぁ…。ショック受けるのはこっちなので割りに合わない。

ZV-1とVlogの普及にこんなぴったりな人はいないんじゃなかろうか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。